本文
健康づくり
気をつけましょう
- 2023年9月8日熱中症対策を知っておきましょう (健康推進課)
おすすめ情報
- 2017年3月1日ガウランドへの有料広告を募集中 (健康推進課)
- 2015年3月2日ガウランド利用効果 (健康推進課)
- 2015年3月2日健康な体は健全な食生活から! (健康推進課)
お知らせ
- 2023年10月3日【12歳以上】新型コロナワクチン令和5年秋開始接種の予約について (健康推進課)
- 2023年10月3日新型コロナワクチン令和5年秋開始接種について (健康推進課)
- 2023年10月1日母子健康手帳 (健康推進課)
- 2023年9月19日献血にご協力ください(令和5年度) (健康推進課)
- 2023年9月14日令和5年度の新型コロナワクチン接種について (健康推進課)
- 2023年9月12日【小児(5歳から11歳)】新型コロナワクチン令和5年秋開始接種の予約について (健康推進課)
- 2023年9月12日【乳幼児(生後6か月から4歳)】新型コロナワクチン令和5年秋開始接種の予約について (健康推進課)
- 2023年9月12日【12歳以上】新型コロナワクチン1・2回目接種について (健康推進課)
- 2023年9月12日【小児(5歳から11歳)】新型コロナワクチン1・2回目接種について (健康推進課)
- 2023年9月12日【乳幼児(生後6か月から4歳)】新型コロナワクチン1~3回目接種について (健康推進課)
- 2023年9月6日新型コロナのワクチン接種の状況について (健康推進課)
- 2023年9月1日NHK、J:COMの新型コロナウイルス関連情報 (秘書広報課)
- 2023年5月19日袖ケ浦市がん患者等医療用補整具購入費を助成します。 (健康推進課)
- 2023年5月2日5月8日から新型コロナウイルス感染症の取扱いが変わります (健康推進課)
- 2023年5月2日新型コロナウイルス感染症の後遺症について (健康推進課)
- 2023年4月1日骨髄移植ドナー支援事業を実施しています (健康推進課)
- 2023年3月17日新型コロナワクチン1・2回目接種について (健康推進課)
- 2023年1月27日新型コロナワクチンの有効期限の延長について (健康推進課)
- 2022年9月1日新型コロナワクチン住所地外接種について (健康推進課)
- 2022年9月1日千葉県外の医療機関で妊婦・乳児健康診査、新生児聴覚スクリーニング検査を受ける予定の方 (健康推進課)
- 2022年4月1日特別の理由により免疫が消失した者に対する任意予防接種費用助成事業 (健康推進課)
- 2021年11月12日新型コロナウイルス感染症対策のための寄附をいただきました (健康推進課)
- 2021年10月18日10代・20代の男性と保護者の方へ(新型コロナウイルスワクチン接種後の心筋炎・心膜炎について) (健康推進課)
- 2021年10月1日骨髄バンクドナー登録へのご協力をお願いします (健康推進課)
- 2021年7月12日禁煙外来のご案内について (健康推進課)
- 2021年4月1日新生児聴覚スクリーニング検査の費用助成が始まりました (健康推進課)
- 2021年1月18日受動喫煙防止協力店を募集します (健康推進課)
- 2020年6月26日大塚製薬株式会社と包括連携協定を締結しました (企画政策課)
- 2020年6月10日袖ケ浦市自殺対策推進計画を策定しました (健康推進課)
- 2020年6月5日妊婦一般健康診査 (健康推進課)
- 2020年6月1日新型コロナウイルス感染症への対応に関する寄附金を受け付けています (健康推進課)
- 2020年6月1日健康のために自宅で身体を動かしましょう (健康推進課)
- 2020年4月22日【房総地域への来訪を考えている皆様へ】房総地域への来訪自粛のお願い (秘書広報課)
- 2020年4月16日YouTubeで「マスクの作り方」を公開しました (秘書広報課)
- 2020年2月17日パブコメ結果 袖ケ浦市自殺対策推進計画(案) (健康推進課)
- 2020年2月1日「受動喫煙防止対策に関する助成金」のご案内 (健康推進課)
- 2019年11月21日袖ケ浦健康プラン21(第2次)中間評価報告 (健康推進課)
- 2019年10月31日袖ケ浦市における受動喫煙防止対策の基本方針案に係るパブリックコメント手続の実施結果について (健康推進課)
- 2018年10月31日健康手帳がダウンロードできます (健康推進課)
- 2015年3月2日袖ケ浦健康プラン21(第2次)を策定しました (健康推進課)
- 2015年3月2日ガウランドの使用料金を改定します (健康推進課)
- 2015年3月2日脳脊髄液減少症 (健康推進課)
- 2015年3月2日妊産婦さんに思いやりを 「マタニティマーク」 (健康推進課)
- 2015年3月2日胆道閉鎖症を早期発見しましょう(便色カードを配布中です) (健康推進課)
基本情報1
- 2023年8月21日母子保健・食生活改善推進員はこんな活動をしています (健康推進課)
- 2023年4月1日健康づくり推進協議会 (健康推進課)
- 2023年3月1日ガウランド施設紹介 (健康推進課)
- 2020年8月31日母子保健・食生活改善推進員をご存じですか (健康推進課)
- 2020年6月1日予防接種健康被害調査委員会の概要 (健康推進課)
- 2015年3月2日慢性腎臓病をご存じですか? (健康推進課)
- 2015年3月2日地域医療審議会の概要 (健康推進課)