本文
商工観光課
トピックス
- 2021年1月19日袖ケ浦市中小企業等感染症対策補助金について【袖ケ浦市独自支援策】
- 2021年1月19日新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様へ
- 2021年1月18日消費生活相談員を募集します
- 2021年1月13日感染拡大に伴う消費生活センターの対応について
- 2021年1月12日袖ケ浦市テイクアウトできるお店MAPのご案内
商工業(新型コロナウイルス関連)
- 袖ケ浦市中小企業等感染症対策補助金について【袖ケ浦市独自支援策】 (2021年1月19日)
- 新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様へ (2021年1月19日)
- 袖ケ浦市テイクアウトできるお店MAPのご案内 (2021年1月12日)
- 市商工会において、新型コロナ対策ワンストップ相談窓口を開設しています (2021年1月12日)
- 【申請期限延長】市内飲食店の方へテイクアウト用容器購入費の補助を行っています (2021年1月12日)
- Go To Eatキャンペーン事業について【取扱いに変更あり】 (2021年1月12日)
- 千葉県感染拡大防止対策協力金について(第2弾:1月8日以降の時間短縮分) (2021年1月12日)
- 新型コロナウイルス感染症に関連した企業・事業者・労働者向け情報 (2021年1月7日)
- 袖ケ浦市中小企業支援臨時給付金について【袖ケ浦市独自支援策】 (2020年10月15日)
- 「#食べて応援!千葉県フェア」の参加店を募集しています (2020年10月2日)
- 【事業終了のお知らせ】飲食店応援デリバリーサービス (2020年9月30日)
- 袖ケ浦市飲食店支援事業臨時給付金について【袖ケ浦市独自支援策】 (2020年5月15日)
- ~絶品テイクアウト~ おうち時間を満喫させよう! (2020年4月23日)
商工業(災害関連)
- セーフティーネット保証制度のご紹介(新型コロナウイルス感染症も対象になります。) (2020年12月2日)
- 令和元年台風15号で被災された中小企業・小規模事業者の皆さまへ (2019年11月23日)
- 店舗・事業所等の「り災証明書」の申請を受け付けます (2019年11月23日)
食によるまちの活性化
- あなたのお店で地元の魅力的な農畜産物を活用しませんか? (2020年2月19日)
- 地元食材を活用した和食レシピ料理を開発しました (2019年11月23日)
- 地元食材を活用した洋食レシピ料理を開発しました (2019年11月23日)
- 袖ケ浦の食を楽しもう!「食べる袖ケ浦」を発行しました!! (2019年11月23日)
- ガウラフェスタwithマルシェ2018を開催しました! (2019年11月23日)
袖っ粉ミックス
- みんなで袖ケ浦を食べよう!袖ケ浦産米粉プレミックス粉「袖っ粉ミックス」絶賛販売中! (2020年9月14日)
商工業
- 「生産性向上特別措置法」に対する本市の対応について (2020年8月17日)
- 産業振興ビジョンを改定しました (2020年4月7日)
- 企業の新規立地や設備投資をバックアップ!袖ケ浦市企業振興条例を改正し、更に支援を強化しました。 (2020年3月10日)
- パブコメ結果 袖ケ浦市産業振興ビジョン(改定案)及び後期アクションプラン (2020年2月19日)
- 企業の設備投資に対する奨励金交付制度の案内 (2019年12月19日)
- 中小企業・小規模事業者向け支援策をまとめた「被災中小企業者等支援策ガイドブック」が公開されました (2019年11月19日)
- パブコメ結果 袖ケ浦市企業振興条例の一部を改正する条例(案) (2019年10月31日)
- 椎の森工業団地2期地区が完成 新たな企業の立地が始まりました! (2019年4月15日)
- 袖ケ浦椎の森工業団地の一般競争入札結果について(平成30年2月実施) (2018年2月23日)
- 工場立地法に基づく届出の案内 (2017年4月1日)
- 袖ケ浦椎の森工業団地 平成29年度分譲開始 (2016年12月1日)
- 南袖市有地の借受者が決定しました (2016年3月25日)
- 企業立地促進法に基づく基本計画 (2015年6月10日)
創業支援・中小企業融資
- (8月)そでがうら創業支援企画「袖ケ浦市創業塾」を開催します (2020年7月17日)
- 令和2年度中小企業融資制度について (2020年4月1日)
- 平成30年度そでがうら創業支援企画「創業者訪問バスツアー」を開催しました (2019年7月3日)
- 創業を目指す方の夢の実現をお手伝いします (2019年7月3日)
観光業
- 袖ケ浦市特産推奨品(第6回)が決定しました (2020年12月21日)
- 袖ケ浦駅北口で「レンタサイクル」を始めました (2020年9月1日)
- 「ガウラお買い物チケット」の配布を開始します (2020年8月1日)
- 第8回観光写真コンクールの入賞作品が決まりました (2020年2月1日)
- 袖ケ浦市民夏まつり開催の御礼 (2019年8月15日)
- 袖ケ浦で味覚狩り (2018年9月1日)
- 袖ケ浦で収穫体験 (2018年9月1日)
- 観光協会の会員を募集しています (2018年9月1日)
- 袖ケ浦観光ガイドマップ2018が完成しました (2018年4月23日)
- 平成30年6月15日から住宅宿泊事業法が施行されます (2018年3月28日)
- 袖ケ浦わくわく発見バスツアーを開催しました (2018年2月20日)
- 第7回観光写真コンクールの入賞作品が決まりました (2018年2月1日)
- 第6回袖ケ浦魅力発見バスツアーを開催しました (2018年1月29日)
- 第5回袖ケ浦魅力発見バスツアーを開催しました (2018年1月17日)
- 袖ケ浦市特産推奨品(第5回)が決定しました (2017年12月11日)
- 第4回袖ケ浦魅力発見バスツアーを開催しました (2017年10月23日)
- 第3回袖ケ浦魅力発見バスツアーを開催しました (2017年9月21日)
- 第2回袖ケ浦魅力発見バスツアーを開催しました (2017年7月13日)
- 第1回袖ケ浦魅力発見バスツアーを開催しました (2017年6月12日)
- 第6回袖ケ浦魅力発見バスツアーを開催しました (2017年2月18日)
- 袖ケ浦わくわく発見バスツアーを開催しました (2017年1月23日)
- 第5回袖ケ浦魅力発見バスツアーを開催しました (2016年12月19日)
- 第4回袖ケ浦魅力発見バスツアーを開催しました (2016年10月31日)
- 第3回袖ケ浦魅力発見バスツアーを開催しました (2016年8月10日)
- 第2回袖ケ浦魅力発見バスツアーを開催しました (2016年6月22日)
- 第1回袖ケ浦魅力発見バスツアーを開催しました (2016年4月30日)
- 第6回観光写真コンクールの入賞作品が決まりました (2015年12月15日)
- 袖ケ浦市観光ガイドブック「袖ケ浦のひみつ」 (2015年12月11日)
- 第4回 旬の収穫体験日帰りバスツアー(東京駅発着)を開催しました (2015年10月16日)
- 第3回 旬の収穫体験日帰りバスツアー(横浜駅発着)を開催しました (2015年9月8日)
- 第2回 旬の収穫体験日帰りバスツアー(東京駅発着)を開催しました (2015年7月14日)
- 第1回 旬の収穫体験日帰りバスツアー(東京駅発着)を開催しました (2015年6月8日)
- ご当地グルメ「ホワイトガウラーメン」 (2015年4月1日)
- 特産推奨品(第4回) (2015年4月1日)
消費生活相談
- 消費生活相談員を募集します (2021年1月18日)
- 感染拡大に伴う消費生活センターの対応について (2021年1月13日)
- 粗品の配布をきっかけに高額契約となってしまう「SF商法」にご注意ください! (2020年12月15日)
- 自然災害による住宅修理トラブルにご注意ください! (2020年8月26日)
- 新型コロナウイルスに便乗した詐欺にご注意ください (2020年5月1日)
- 消費者行政についての市長表明 (2020年2月3日)
- 消費者行政についての市長表明 (2019年2月25日)
- 「民事訴訟管理センター」からの架空請求ハガキは無視してください! (2017年6月20日)
- 衣類等の洗濯表示(取扱い表示)が変わりました (2016年12月26日)
- 消費生活出前講座のご案内 (2015年8月24日)
- 困ったときは消費者ホットライン「188番」に電話しましょう (2015年8月11日)
- 消費生活相談 (2015年4月1日)
- 消費者相談室だより「身に覚えのない請求」 (2015年4月1日)
雇用対策・就労支援
- 令和3年度訓練生を募集します【君津郡市共同高等職業訓練校】 (2021年1月11日)
- 障がい者や高齢者の雇用を奨励します (2019年9月20日)
- 「千葉県ジョブサポートセンター」と「地域しごと支援センターちば」について紹介します (2016年8月24日)
- 中小企業退職金共済掛金補助金 (2015年4月1日)
特別給付金関係
- 【注意】特別定額給付金の偽サイトについて (2020年10月19日)
- 特別定額給付金の振込等スケジュール (2020年9月1日)