本文
都市整備課
トピックス
- 2025年4月14日袖ケ浦公園まつりを開催しました!
- 2025年4月1日わがまち袖ケ浦の木造住宅の耐震状況をお知らせします
- 2025年4月1日木造住宅の無料耐震相談会を開催します
- 2025年4月1日第2次 袖ケ浦市空家等対策計画を策定しました
- 2025年4月1日マイホーム借上げ制度
- 2025年3月25日パブコメ結果 第2次 袖ケ浦市空家等対策計画(案)に係る意見の募集
- 2025年2月20日袖ケ浦バスターミナルへの有料広告を募集しています
- 2025年2月20日市営自転車駐車場定期利用者の登録を受け付けます(令和7年度)
- 2024年12月3日ワンワンフェスタ2024を開催しました!
- 2024年8月1日「住まいのエンディングノート」のご紹介
- 2024年6月19日袖ケ浦公園で花菖蒲まつりを開催しました!
- 2024年5月14日百目木公園まつりを開催しました
- 2024年5月1日袖ケ浦市空家バンク制度
- 2024年4月30日住宅の耐震改修促進事業
- 2024年4月1日袖ケ浦バスターミナルがWi-Fiでより便利に!
- 2024年4月1日袖ケ浦公園に【花摘み娘の顔出しパネル】を設置します!
- 2024年4月1日袖ケ浦公園へ遊びに行こう 2月から3月
- 2024年4月1日袖ケ浦駅海側地区近隣公園に時計が設置されました!
- 2024年4月1日袖ケ浦駅海側地区に新しい公園ができました
- 2024年4月1日公園の管理について
- 2024年4月1日『コカ・コーラボトラーズジャパンPark百目木』誕生!
- 2024年4月1日猛毒キノコ「カエンタケ」にご注意ください
- 2024年3月26日袖ケ浦駅海側地区近隣公園ネーミングライツ契約締結式を行いました。
- 2024年3月1日「袖ケ浦市空家対策ガイドブック」を発行しました
- 2024年1月9日袖ケ浦公園 水と緑と花の公園 令和7年花暦ができました
- 2023年12月26日「私の地元応援募金」の贈呈式を行いました(明治安田生命保険相互会社 千葉南支社)
- 2023年12月25日寄付贈呈式及び善行表彰表彰式を行いました(株式会社伊藤園)
- 2023年4月1日袖ケ浦市内の公園を快適で楽しく利用できるように活動しませんか
- 2022年2月10日住宅セーフティネット制度について
- 2021年4月1日令和元年台風15号等の被災住宅に対する応急修理工事への助成申請受付は終了しました
審議会等
- 空家等対策審議会の概要 (2025年3月25日)
空き家等への対策
- 空家バンク物件情報一覧 (2025年4月19日)
- 空家バンク物件詳細情報 ‐物件番号10‐ (2025年4月19日)
- 袖ケ浦市空家等対策の推進に関する条例 (2025年4月1日)
- 第2次 袖ケ浦市空家等対策計画を策定しました (2025年4月1日)
- 空家等対策事業 (2025年4月1日)
- マイホーム借上げ制度 (2025年4月1日)
- パブコメ結果 第2次 袖ケ浦市空家等対策計画(案)に係る意見の募集 (2025年3月25日)
- 「住まいのエンディングノート」のご紹介 (2024年8月1日)
- 袖ケ浦市空家バンク制度 (2024年5月1日)
- 空き家等の管理に関する協定を締結しました (2024年4月1日)
- 「袖ケ浦市空家対策ガイドブック」を発行しました (2024年3月1日)
- 空き家の発生を抑制するための特例措置について (2024年1月1日)
- 袖ケ浦市空家等管理活用支援法人の指定について (2023年12月13日)
- 空家等の近隣の方へ (2023年4月1日)
公園
- 袖ケ浦公園まつりを開催しました! (2025年4月14日)
- ワンワンフェスタ2024を開催しました! (2024年12月3日)
- 袖ケ浦公園で花菖蒲まつりを開催しました! (2024年6月19日)
- 百目木公園まつりを開催しました (2024年5月14日)
- 住民一人当たりの公園面積 (2024年4月1日)
- 袖ケ浦公園で暮らす飼い主がいない猫について (2024年4月1日)
- 袖ケ浦公園に【花摘み娘の顔出しパネル】を設置します! (2024年4月1日)
- 袖ケ浦公園へ遊びに行こう 2月から3月 (2024年4月1日)
- 袖ケ浦公園へ遊びに行こう (2024年4月1日)
- 袖ケ浦駅海側地区近隣公園に時計が設置されました! (2024年4月1日)
- 袖ケ浦駅海側地区に新しい公園ができました (2024年4月1日)
- 都市公園の使用等に関する手続き (2024年4月1日)
- 公園の管理について (2024年4月1日)
- 公園施設一覧 (2024年4月1日)
- 『コカ・コーラボトラーズジャパンPark百目木』誕生! (2024年4月1日)
- 袖ケ浦海浜公園 東京湾を見渡してみませんか (2024年4月1日)
- 猛毒キノコ「カエンタケ」にご注意ください (2024年4月1日)
- 袖ケ浦公園ではさまざまな花や生き物に出会えます (2024年4月1日)
- 袖ケ浦駅海側地区近隣公園ネーミングライツ契約締結式を行いました。 (2024年3月26日)
- 袖ケ浦駅北口広場が広く活用できるようになりました (2024年2月5日)
- 袖ケ浦公園 水と緑と花の公園 令和7年花暦ができました (2024年1月9日)
- 「私の地元応援募金」の贈呈式を行いました(明治安田生命保険相互会社 千葉南支社) (2023年12月26日)
- 寄付贈呈式及び善行表彰表彰式を行いました(株式会社伊藤園) (2023年12月25日)
- 袖ケ浦公園で暮らす飼い主がいない猫について (2023年7月27日)
- 百目木(どうめき)公園 芝生の広場でスポーツを (2023年6月16日)
- 市内の公園に年間を通して多くの方が訪れます (2023年6月1日)
- 百目木(どうめき)公園ドッグランをご利用ください (2023年5月24日)
- 袖ケ浦市内の公園を快適で楽しく利用できるように活動しませんか (2023年4月1日)
駐車場
- 市営自転車駐車場の利用について (2025年4月1日)
- 袖ケ浦バスターミナルへの有料広告を募集しています (2025年2月20日)
- 市営自転車駐車場定期利用者の登録を受け付けます(令和7年度) (2025年2月20日)
- 袖ケ浦バスターミナルがWi-Fiでより便利に! (2024年4月1日)
- 袖ケ浦駅北口駐輪場の一時利用での駐車ができるようになります (2024年4月1日)
- 市営駐車場の利用について (2024年4月1日)
- 民間自転車駐車場の利用補助金制度をご利用ください(東横田駅) (2023年4月1日)
- 市営駐車場の投資・財政計画について (2020年10月7日)
住宅関係
- 木造住宅の耐震改修事業とリフォーム事業 (2025年4月1日)
- わがまち袖ケ浦の木造住宅の耐震状況をお知らせします (2025年4月1日)
- 木造住宅の無料耐震相談会を開催します (2025年4月1日)
- 住宅の耐震改修促進事業 (2024年4月30日)
- 袖ケ浦市耐震改修促進計画の改定について (2022年3月24日)
- 住宅セーフティネット制度について (2022年2月10日)
- 令和元年台風15号等の被災住宅に対する応急修理工事への助成申請受付は終了しました (2021年4月1日)
- 市営住宅長寿命化計画 (2021年4月1日)
- 耐震改修の実例 (2020年4月1日)
- 県営住宅空家入居募集案内の配布 (2019年4月1日)
- 市営住宅における吹付けアスベストの使用について (2017年8月10日)
- 市営住宅の概要 (2016年8月1日)
- 住宅の電話相談窓口「住まいるダイヤル」のご案内 (2015年4月7日)
- 市営住宅 (2015年3月2日)