本文
生涯学習課
トピックス
- 2025年1月7日令和6年度第2回市民三学大学講座を開催します(講師 池田 清彦 氏)
- 2025年1月1日Cinema the Gaura Project 「バレンタイン一揆」市民上映会を開催します 【令和6年度袖ケ浦市協働事業提案制度実施事業】
- 2025年1月1日(2月8日)第40回生涯学習推進大会を開催します
- 2024年12月26日社会教育委員会議の概要
- 2024年12月26日令和6年度山野貝塚講演会を開催します
- 2024年11月15日令和6年度 国史跡山野貝塚の発掘調査が終了しました
- 2024年11月13日『市民三学大学講座』をご存知ですか
- 2024年10月30日生涯学習奨励賞候補者の推薦をお待ちしています
- 2024年9月8日山野貝塚のパンフレットをご覧ください
- 2024年7月24日山野貝塚環境整備(草刈りの様子)
- 2024年6月7日山野貝塚ボランティアを紹介します
- 2024年6月1日第29回そでがうらわんぱくクエストトップページ
- 2024年5月8日アドバイザーバンク制度をご活用ください
- 2024年4月1日おうちミュージアムそでがうら
- 2024年4月1日(2月10日)第39回生涯学習推進大会を開催しました
- 2024年4月1日縄文時代の袖ケ浦「国史跡 山野貝塚」をご存知ですか
- 2024年4月1日【令和6年度】市職員出前講座をご利用ください
- 2024年4月1日社会教育関係団体登録制度のご案内
- 2024年4月1日無形民俗文化財案内パンフレット「袖ケ浦の郷土芸能」を刊行しました!
- 2024年4月1日発掘されたご先祖様の足跡
- 2024年4月1日掘った!見つけた!袖ケ浦の遺跡(水神下遺跡)
- 2024年4月1日掘った!見つけた!袖ケ浦の遺跡(中六遺跡と寒沢遺跡)
- 2024年4月1日掘った!見つけた!袖ケ浦の遺跡(打越岱遺跡)
- 2024年2月9日その他文化財の紹介など
- 2024年1月31日山野貝塚ボランティア研修会を開催しました
- 2024年1月9日史跡整備について
- 2023年10月20日山野貝塚の一部が追加指定されることとなりました
- 2023年9月1日新しく文化財を指定しました(飽富神社唯一社頭年中行事帳)
- 2023年8月31日史跡山野貝塚整備基本計画を策定しました
- 2022年12月23日令和4年度国史跡山野貝塚の発掘調査が終了しました
生涯学習
- 令和6年度第2回市民三学大学講座を開催します(講師 池田 清彦 氏) (2025年1月7日)
- (2月8日)第40回生涯学習推進大会を開催します (2025年1月1日)
- 『市民三学大学講座』をご存知ですか (2024年11月13日)
- 生涯学習奨励賞候補者の推薦をお待ちしています (2024年10月30日)
- アドバイザーバンク制度をご活用ください (2024年5月8日)
- (2月10日)第39回生涯学習推進大会を開催しました (2024年4月1日)
- 公民館登録サークルの紹介 (2024年4月1日)
- 第四次袖ケ浦市子ども読書活動推進計画を策定しました (2024年4月1日)
- 生涯学習ボランティア (2024年4月1日)
- 第四次袖ケ浦市子ども読書活動推進計画(案)に係るパブリックコメント手続の実施結果について (2021年2月18日)
社会教育
- Cinema the Gaura Project 「バレンタイン一揆」市民上映会を開催します 【令和6年度袖ケ浦市協働事業提案制度実施事業】 (2025年1月1日)
- 社会教育委員会議の概要 (2024年12月26日)
- 社会教育推進員 (2024年4月1日)
- 保育ボランティア (2024年4月1日)
- 社会教育関係団体振興事業 (2024年4月1日)
- 【令和6年度】市職員出前講座をご利用ください (2024年4月1日)
- 社会教育関係団体登録制度のご案内 (2024年4月1日)
- 家庭教育 (2024年4月1日)
青少年教育
- 【2月16日】第29回ふれあいフェスティバル (2025年1月1日)
- 青少年問題協議会の概要 (2024年11月8日)
- 放課後子ども教室 (2024年8月21日)
- 第29回そでがうらわんぱくクエストトップページ (2024年6月1日)
- ユースボランティアを募集します (2024年4月1日)
- 青少年育成袖ケ浦市民会議 (2024年4月1日)
文化財
- 文化財審議会の概要 (2025年1月7日)
- 埋蔵文化財の保護(事業関係者用) (2024年7月24日)
- 神納神楽ばやし保存会の活動が評価されました (2024年2月19日)
- その他文化財の紹介など (2024年2月9日)
- 指定・登録文化財 (2024年1月9日)
山野貝塚
- 令和6年度山野貝塚講演会を開催します (2024年12月26日)
- 令和6年度 国史跡山野貝塚の発掘調査が終了しました (2024年11月15日)
- 山野貝塚について (2024年10月1日)
- 山野貝塚環境整備(草刈りの様子) (2024年7月24日)
- 令和6年度 第1回国史跡山野貝塚現地見学会を開催しました (2024年6月27日)
- 山野貝塚ボランティアを紹介します (2024年6月7日)
- 山野貝塚ボランティア研修会を開催しました (2024年1月31日)
- 史跡整備について (2024年1月9日)
文化振興
- 寄贈書「一歩前へ」を設置しました (2025年1月9日)
- 寄贈絵画「慈愛」を設置しました (2024年11月15日)
- 文化振興関係事業 (2024年4月1日)
- 寄贈絵画「慈しみ」を設置しました (2023年11月20日)