本文
農林振興課
トピックス
- 2023年10月2日袖ケ浦市農畜産物直売所「ゆりの里」
- 2023年9月29日(10月28日)大曽根地区にて枝豆の収穫体験を行います
- 2023年9月28日森林環境税及び森林環境譲与税について
- 2023年9月28日農作業体験【市内保育所・保育園・幼稚園・認定こども園】 実施報告2023
- 2023年9月22日農家のための事業承継セミナーを開催します
農業
- 補助事業活用をご検討の方々 (2023年3月1日)
- 袖ケ浦市農畜産物直売所「ゆりの里」 (2023年10月2日)
- (10月28日)大曽根地区にて枝豆の収穫体験を行います (2023年9月29日)
- 農家のための事業承継セミナーを開催します (2023年9月22日)
- 千葉県農業用生産資材価格高騰緊急支援事業のご案内 (2023年8月30日)
- 「人・農地プラン」から「地域計画」へ (2023年8月25日)
- 認定農業者・認定新規就農者へ支援金を給付します (2023年8月8日)
- 農業収入保険加入促進事業補助金について (2023年6月23日)
- 農業用廃プラスチックを回収します (2023年6月8日)
- 農林業振興審議会の概要 (2023年6月2日)
- 収入保険に加入しましょう! (2023年6月1日)
- 肥料価格高騰対策事業について(国・千葉県) (2023年5月29日)
- 鳥獣被害防止計画 (2023年4月1日)
- 市内の市民農園一覧 (2023年3月6日)
- 6次産業化支援事業補助金を活用してみませんか (2023年2月24日)
- 実質化された人・農地プランを公表します (2023年2月8日)
- 高病原性鳥インフルエンザについて (2022年12月2日)
- 認定農業者制度 (2022年11月10日)
- 市有施設に勤務する指定管理者従業員の新型コロナウイルス感染について (2022年7月28日)
- 「ゆりの里」のリーフレットをリニューアルしました (2022年4月20日)
- 地域農業の将来について話し合いをしませんか 【人・農地プラン】 (2022年3月31日)
- 市有施設に勤務する指定管理者従業員の新型コロナウイルス感染について (2022年2月7日)
- 市有施設に勤務する指定管理者従業員の新型コロナウイルス感染について (2022年1月20日)
- 高病原性鳥インフルエンザについて (2021年12月10日)
- 有害獣用防護柵設置補助金を活用してみませんか (2021年8月18日)
- 袖ケ浦市から全国へ出荷中! さやいんげんやパンジーなどの産出額は全国上位です (2021年4月26日)
- イノシシにご注意ください (2021年4月7日)
- 農林漁業者向け新型コロナウイルス感染症に関する支援情報等 (2021年2月25日)
- 【中止】(1月28日)きみつ農業いきいき交流会2021について (2021年1月8日)
- 第6回ドデカ・カボチャ大相撲大会を開催しました! (2020年10月10日)
- 「農業用罹災証明書」の手続きについて (2019年11月23日)
- 食育ソムリエのレシピ (2019年8月29日)
- 自走式草刈機貸出し業務 (2019年7月30日)
- 袖ケ浦市産農産物のPRを東京都品川区大井で行いました (2019年7月10日)
- わな猟免許を新たに取得する方に補助金を交付します (2019年5月20日)
- 農家レストラン整備支援補助金を活用してみませんか (2019年4月12日)
- 体験農園支援事業補助金を活用してみませんか (2019年4月12日)
- 無許可でアライグマやハクビシンを捕獲しないでください (2018年12月1日)
- わな猟免許を新たに取得する方に補助金を交付します (2018年6月1日)
- 「ゆりの里」アイス売り場をリニューアルオープンしました (2018年3月6日)
- 農畜産物直売所「ゆりの里」のレジ台数が増えてますます便利になります (2018年3月1日)
- 第4回ドデカ・カボチャ大相撲大会を開催しました (2017年10月6日)
- ゆりの里レジ通過者300万人突破しました (2017年6月21日)
- 千葉県イノシシ・ニホンジカわな捕獲マニュアルのデータのダウンロード(外部リンク) (2017年5月17日)
- 堆肥に残留した除草剤による生育障害にご注意ください (2017年2月1日)
- 農業ヘルパー制度をご存じですか (2016年10月1日)
- 農畜産物の安全性 (2016年4月14日)
- イノシシ等の獣害対策用の電気柵の安全対策 (2016年4月1日)
- 農業振興地域整備計画の変更(農振除外)の手続き (2016年4月1日)
- 農業近代化資金利子補給 (2015年3月2日)
- 森林の土地の所有者届出制度 (2015年3月2日)
- 新規就農者の育成補助 (2015年3月2日)
- 公庫資金 (2015年3月2日)
- 火入れ申請 (2015年3月2日)
農林土木
- 森林環境税及び森林環境譲与税について (2023年9月28日)
- 特定間伐等促進計画 (2023年5月9日)
- 袖ケ浦市森林整備計画(変更)を公表します (2022年3月31日)
- 袖ケ浦市防災重点ため池ハザードマップの公表について (2022年3月31日)
- 森林の土地の所有者届出制度 (2021年3月29日)
- 伐採及び伐採後の造林届出制度 (2020年2月21日)
- 小規模土地改良事業 (2019年11月22日)
- 資材支給事業 (2019年11月22日)
- 多面的機能支払交付金事業について (2019年6月13日)
- 多面的機能支払交付金事業の様式 (2019年6月13日)
- 林地台帳制度 (2019年4月10日)
- 袖ケ浦市森林整備計画(変更)を公表します (2017年3月31日)
- 農業用排水路・農道整備事業 (2015年4月1日)
- 経営体育成基盤整備事業(ほ場整備事業) (2015年4月1日)
- (8月8日)農村公園の放射線量測定結果 (2015年4月1日)
- 田園空間(農村公園・フットパス・植樹)の整備 (2015年4月1日)
関連施設
- 田んぼの学校『かかしの人気投票』結果発表についてのお知らせ (2021年11月15日)
- ひらおかの里 農村公園 (2021年2月17日)
- 農業センターへのリンク (2016年6月23日)