ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > 産業・事業者 > 産業振興 > 農業 > 農林業振興審議会の概要

本文

農林業振興審議会の概要

印刷用ページを表示する 更新日:2022年5月2日

附属機関等の概要(令和4年4月1日現在)

附属機関等の名称 袖ケ浦市農林業振興審議会
設置根拠 袖ケ浦市農林業振興審議会設置条例
設置の趣旨及び必要性 農業振興地域整備計画の策定、変更及び事業の実施に関する事項の審議並びに市農林業振興に関し、市長の諮問に応ずるため
所管事項 市長の諮問に応じ農業振興地域整備計画の策定、変更及び事業の実施に関する事項の審議を行う
委員数

20人

委員任期 2年
会議の公開・非公開 公開(個人情報に関する事項を審議する場合は非公開)
所管部署

袖ケ浦市役所 環境経済部 農林振興課

電話 0438-62-3426

備考  

委員の名簿

 

 

氏名

選出区分等

男女の別

団体名等

注連野 千佳代

市農業委員会委員

農業委員会

山嵜 和雄

市農業委員会委員

農業委員会

田中 幸一

市農業委員会委員

農業委員会

前橋 勇

公共団体等の役員

君津市農業協同組合

野中 幸一

公共団体等の役員

千葉県農業共済組合

山田 一宏

農業関係団体の代表者

袖ケ浦市園芸組合

高橋 幸一

農業関係団体の代表者

袖ケ浦市酪農組合

北川 貴基

農業関係団体の代表者

袖ケ浦市養鶏組合

吉田 悟

農業関係団体の代表者

袖ケ浦稲作研究会

遠藤 丈博

農業関係団体の代表者

袖ケ浦市鉢花研究会

椎名 康一

学識経験者

千葉県中部林業事務所

長谷川 純一

学識経験者

千葉県君津農業事務所

石井 義久

学識経験者

千葉県君津農業事務所

柳井 進

学識経験者

袖ケ浦市農業士・指導農業士連絡協議会

有原 大祐

学識経験者

袖ケ浦4Hクラブ

切替 早苗 学識経験者

(株)切替農園
小泉 妙子 学識経験者

袖ケ浦市酪農女性部みずき会
進藤 教子 学識経験者

袖ケ浦市米粉普及推進協議会
御園 豊 学識経験者

千葉県森林組合袖ケ浦事業所
増田 路子 学識経験者

平川東部土地改良区