本文
農業振興地域内農用地の除外申請受付停止について
印刷用ページを表示する
更新日:2025年7月1日
農業振興地域整備計画の総合見直しについて
農業振興地域整備計画は、農業振興地域の整備に関する法律に基づき、農業を振興すべき地域を指定することにより、農用地等の確保及び農業の健全な発展を図るとともに、食糧の安定供給の確保及び国土資源の合理的な利用を図ることを目的とした計画であり、社会情勢の変化に対応するため、適宜見直しを行うこととされております。
袖ケ浦市では前回の総合見直し(平成23年)から10年以上が経過していることから、令和7年度から令和9年度にかけて総合見直しを行います。
袖ケ浦市では前回の総合見直し(平成23年)から10年以上が経過していることから、令和7年度から令和9年度にかけて総合見直しを行います。
農業振興地域内農用地からの農振除外等(軽微な変更を含む)の申出の受付停止について
農用地区域からの除外等の申し出受付は通常年2回(3月、9月)行っていますが、総合見直しに伴い、下記の受付を停止します。
受付を停止する期間:令和7年10月1日~令和9年3月31日(予定)
※進捗状況によっては、停止期間を変更する場合があります。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。
受付を停止する期間:令和7年10月1日~令和9年3月31日(予定)
※進捗状況によっては、停止期間を変更する場合があります。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。