ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
メニュー
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
本文へ
はじめての方へ
Foreign language
文字の大きさ・背景色変更
文字の大きさ
拡大
標準
背景色を変える
白
黒
青
キーワード検索
検索対象
すべて
ページ
PDF
ホーム
くらし・手続き
市政・まちづくり
産業・事業者
魅力・観光
現在地
ホーム
>
分類でさがす
>
くらし・手続き
>
防災・消防
本文
防災・消防
トピックス
2023年5月22日
令和5年度 甲種防火管理新規講習のお知らせ
2023年5月22日
応急手当啓発用資器材の貸出しをしています!
2023年5月15日
(6月7日)市内全域の防災行政無線から試験放送が流れます
2023年5月15日
土砂崩れ・冠水などによる通行止めのお知らせ
2023年5月10日
火災予防啓発活動用防火標語看板を作成しました
トピックスの一覧を見る
トピックスのRSSを購読する
防災・危機管理
(6月7日)市内全域の防災行政無線から試験放送が流れます
(
防災安全課
)
土砂崩れ・冠水などによる通行止めのお知らせ
(
土木管理課
)
避難確保計画を作成しましょう
(
防災安全課
)
市地域防災力向上計画を更新しました
(
防災安全課
)
(令和3年度版)袖ケ浦市地域防災計画を改訂しました
(
防災安全課
)
防災・危機管理の一覧を見る
避難所・防災マップ
土砂崩れ・冠水などによる通行止めのお知らせ
(
土木管理課
)
袖ケ浦市総合ハザードマップをお持ちですか
(
防災安全課
)
土砂災害危険箇所
(
土木建設課
)
急傾斜地崩壊危険箇所
(
土木建設課
)
袖ケ浦市総合ハザードマップを作成しました
(
防災安全課
)
避難所・防災マップの一覧を見る
災害への備え
(6月7日)市内全域の防災行政無線から試験放送が流れます
(
防災安全課
)
避難確保計画を作成しましょう
(
防災安全課
)
耐震相談会の開催について
(
都市整備課
)
生活安全メールの配信
(
秘書広報課
)
神戸市兵庫区で発生した共同住宅火災を受けた防火対策についてのお知らせ
(
消防本部予防課
)
災害への備えの一覧を見る
国民保護
袖ケ浦市国民保護計画を変更しました
(
防災安全課
)
避難所での新型コロナウイルス等感染症対策を踏まえた避難所開設運営方針を策定しました
(
防災安全課
)
弾道ミサイルが落下する可能性がある場合にとるべき行動について
(
防災安全課
)
避難情報をテレビで見ることができます(L-アラート)
(
防災安全課
)
国民保護パンフレット
(
防災安全課
)
国民保護の一覧を見る
消防
令和5年度 甲種防火管理新規講習のお知らせ
(
消防本部予防課
)
火災予防啓発活動用防火標語看板を作成しました
(
消防本部予防課
)
火災予防条例・防火・防災管理に関する様式
(
消防本部予防課
)
ホテル・旅館等に対する「表示制度」について
(
消防本部予防課
)
消防委員会の概要
(
消防本部総務課
)
消防の一覧を見る
救急
応急手当啓発用資器材の貸出しをしています!
(
中央消防署
)
消防年報のダウンロードページ
(
消防本部総務課
)
普通救命講習(一般公募)を実施しました!
(
平川消防署
)
緊急事態宣言解除に伴う救急講習再開について
(
中央消防署
)
緊急事態宣言解除に伴う救急講習再開について
(
中央消防署
)
救急の一覧を見る