本文
交通安全
気をつけましょう
- 2022年10月6日歩車分離式信号機をご存じですか? (防災安全課)
- 2022年9月12日「ゼブラ・ストップ」の徹底を! (防災安全課)
- 2022年7月1日7月1日から自転車保険への加入が義務化されました (防災安全課)
- 2022年3月18日「千葉県飲酒運転の根絶を実現するための条例」が施行されました (防災安全課)
- 2022年3月15日自転車事故を防止しましょう (防災安全課)
- 2022年3月1日駅前放置自転車対策 (防災安全課)
おすすめ情報
- 2022年9月1日交通災害共済に加入しましょう (防災安全課)
お知らせ
- 2023年3月15日交通事故に注意しましょう! (防災安全課)
- 2023年3月1日「自転車安全利用五則」が改定されます (防災安全課)
- 2022年12月16日年末年始特別警戒取締り・冬の交通安全運動出動式と啓発活動を実施しました (防災安全課)
- 2022年10月21日第31回交通防犯大会を開催しました (防災安全課)
- 2022年10月6日秋の全国交通安全運動 出動式を開催しました (防災安全課)
- 2022年4月1日第11次袖ケ浦市交通安全計画(案)に係る意見の募集結果 (防災安全課)
- 2022年4月1日運転免許証を自主返納した高齢者を支援しています (防災安全課)
- 2022年3月3日悪質・危険な自転車運転者の安全講習義務について (防災安全課)
- 2021年7月27日通学路交通安全プログラムを改定しました (学校教育課)
- 2021年4月20日久保田保育所周辺にキッズゾーンを設定しました (保育幼稚園課)
- 2021年4月12日防犯パトロールを実施しています (防災安全課)
- 2020年12月1日交通安全教室を実施しています (防災安全課)
- 2020年6月12日国によるサポカー補助金についてのご案内 (防災安全課)
- 2019年12月12日12月1日から「ながら運転」が厳罰化されました (防災安全課)
- 2019年11月15日交通安全施設の整備について (土木管理課)
- 2019年3月29日通学路緊急合同点検の結果を公表します (土木管理課)
- 2018年2月13日(1月28日)交通防犯大会を開催しました (防災安全課)
- 2017年6月10日道路交通法の一部改正について (防災安全課)
- 2017年2月22日パブコメ結果 第10次袖ケ浦市交通安全計画(案) (防災安全課)
- 2015年3月2日通学路交通安全プログラムを策定しました (学校教育課)
基本情報1
- 2022年5月17日道路及び水路等の占用について (土木管理課)
- 2022年4月1日第11次交通安全計画を策定しました (防災安全課)
- 2022年4月1日法定外道路、水路等の工事施行承認について (土木管理課)
- 2022年4月1日道路工事施行承認について (土木管理課)
- 2021年7月1日ゾーン30(生活道路30キロ規制)を実施しています (防災安全課)
- 2019年7月19日車の出入り口に乗り入れブロックは置かないでください (土木管理課)
- 2017年3月30日第10次交通安全計画を策定しました (防災安全課)