本文
長浦公民館
トピックス
- 2021年1月10日「新成人へのお祝いメッセージ」及び「新成人代表あいさつ」を紹介します
- 2021年1月6日【中止】(1月10日)令和3年成人式について
- 2021年1月5日成人式の撮影スポットの提供及び記念品を配付します
- 2020年10月27日長浦公民館公式ツイッターを開設しました!
- 2020年10月16日(11月7日~8日)長浦公民館サークル等作品展示会のお知らせ
長浦公民館からのお知らせ
- 長浦公民館公式ツイッターを開設しました! (2020年10月27日)
- (11月7日~8日)長浦公民館サークル等作品展示会のお知らせ (2020年10月16日)
- 令和2年度長浦公民館登録サークルのご案内 (2020年6月22日)
- 令和2年度長浦公民館登録サークルのご案内 (2020年5月13日)
- 長浦公民館だより8号 (2020年4月30日)
- 【当面利用不可】学生が自主学習できるスペースを用意しています(長浦公民館) (2020年3月24日)
- 【中止】(2月28日)長浦公民館 利用者懇談会 (2020年2月25日)
- 長浦公民館入り口の門扉が車止めポールに変わりました 長浦公民館 (2020年2月12日)
- お正月飾りづくり講習会を開催しました 長浦公民館 (2019年12月23日)
- 第6回ながうら遊学塾を開催しました(長浦公民館) (2019年12月18日)
- (11月23日、24日)長浦公民館まつりにぜひおいでください(長浦公民館) (2019年11月1日)
- 長浦さわやかスクール第5回を開催しました (長浦公民館) (2019年9月5日)
- 第3回ながうら遊学塾を開催しました(長浦公民館) (2019年8月22日)
- 令和元年度長浦公民館登録サークルのご案内 (2019年8月7日)
- 夏季「愛のパトロール」を実施しています (長浦公民館) (2019年8月5日)
- 小さな発見 (長浦公民館) (2019年8月5日)
- 1階女子トイレの改修工事が終了しました 長浦公民館 (2019年7月16日)
- 親子でデイキャンプ2019を開催しました(長浦公民館) (2019年7月16日)
- 令和元年度 公民館まつりのお知らせ (長浦公民館) (2019年7月11日)
- たくさんの願いごとをありがとうございました(長浦公民館) (2019年7月8日)
- 1階女子トイレの改修工事を予定しています 長浦公民館 (2019年7月1日)
- (7月15日)親子でデイキャンプ2019を開催します(長浦公民館) (2019年6月24日)
- エレベータ更新工事が終了しました 長浦公民館 (2019年6月24日)
- 令和元年度長浦公民館主催事業を紹介します (2019年5月7日)
- 長浦公民館だより7号 (2019年4月26日)
- エレベータ更新工事を予定しています 長浦公民館 (2019年4月24日)
- 「地域の子どもたちは地域で育てよう」2019年度事業のお知らせ (長浦公民館) (2019年4月3日)
- (3月12日、19日)今年もやります 溜まり場 (長浦公民館) (2019年2月28日)
- まだまだ参加を受け付けます 長浦公民館防災講座「いつくるかわからない『その時』に備えて」 (2019年2月26日)
- (2月28日)長浦公民館防災講座「いつくるかわからない『その時』に備えて」 (2019年2月15日)
- 長浦中学校家庭教育学級が開催されました(長浦公民館) (2019年1月23日)
- 学習スペースを作りました (長浦公民館) (2019年1月11日)
- 第33回長浦公民館まつりにご参加くださった皆さまへ(長浦公民館) (2018年11月12日)
- 今からでも間に合う長浦公民館まつりの楽しみ方(長浦公民館) (2018年11月9日)
- ながうら通学合宿 最終日 (長浦公民館) (2018年9月27日)
- ながうら通学合宿 2日目のようすです(長浦公民館) (2018年9月26日)
- 長浦地区小学生ドッジボール大会が開催されました (長浦公民館) (2018年9月25日)
- ながうら通学合宿を開催中です(長浦公民館) (2018年9月25日)
- 第17回ながうら通学合宿 事前研修会が開催されました(長浦公民館) (2018年9月18日)
- 防災ヘルメットを追加配備しました (長浦公民館) (2018年9月6日)
- 移動交番をご存知ですか?(長浦公民館) (2018年8月7日)
- 長浦さわやかスクールが開級しました(長浦公民館) (2018年8月6日)
- 長浦地区住民会議ながうら青空の会愛のパトロールが実施されました(長浦公民館) (2018年7月31日)
- 親子でデイキャンプ2018が開催されました(長浦公民館) (2018年7月18日)
- 「夢がかなう場所」はここにもあります(長浦公民館) (2018年7月6日)
- 蔵波中学校家庭教育学級が開催されました(長浦公民館) (2018年7月6日)
- レクダンス教室が行われています 長浦公民館 (2018年6月8日)
- 長浦地区住民会議ながうら青空の会定期総会が開催されました(長浦公民館) (2018年5月29日)
- 平成30年度長浦公民館主催事業を紹介します (2018年5月9日)
- 長浦公民館主催事業の過去のフォトレポート (2017年12月25日)
- 平成29年8月に開催した長浦公民館主催事業を紹介します (2017年9月1日)
- 平成29年6月に開催した長浦公民館主催事業を紹介します (2017年8月31日)
- 平成29年度長浦公民館主催事業を紹介します (2017年8月31日)
- 平成29年7月に開催した長浦公民館主催事業を紹介します (2017年8月1日)
- 平成29年5月に開催した長浦公民館主催事業を紹介します (2017年6月9日)
- 平成29年2月に開催した長浦公民館主催事業を紹介します (2017年3月31日)
- 平成29年1月に開催した長浦公民館主催事業を紹介します (2017年3月31日)
- 平成28年12月に開催した長浦公民館主催事業を紹介します (2017年1月18日)
- 平成28年11月に開催した長浦公民館主催事業を紹介します (2017年1月17日)
- 平成28年10月に開催した長浦公民館主催事業を紹介します (2017年1月16日)
- 平成28年9月に開催した長浦公民館主催事業を紹介します (2016年10月6日)
- 平成28年8月に開催した長浦公民館主催事業を紹介します (2016年9月8日)
- 平成28年7月に開催した長浦公民館主催事業を紹介します (2016年8月20日)
- 平成28年6月に開催した長浦公民館主催事業を紹介します (2016年7月7日)
学級・講座・イベント
- 第5回、第6回男性セミナーを開催しました(長浦公民館) (2020年2月3日)
- 第3回目ながうら幼児家庭教育学級(♪すくすくキッズクラブ♪)を開催しました (長浦公民館) (2019年8月22日)
- 地域家庭教育学級(長浦小)を開級しました (長浦公民館) (2019年7月12日)
- 地域家庭教育学級(蔵波小)を開級しました (長浦公民館) (2019年7月9日)
- 第2回女性セミナー「より良い睡眠のために」を開催しました (長浦公民館) (2019年7月8日)
- わんぱく教室(春編)2回目を実施しました 長浦公民館 (2019年6月18日)
- わんぱく教室はじめました 長浦公民館 (2019年5月22日)
- 令和元年度 長浦ジュニアお琴・尺八教室を開講しました (長浦公民館) (2019年5月13日)
- 今年度最終回のようす 長浦ジュニアお琴・尺八教室(長浦公民館) (2019年2月20日)
- 第8回女性セミナー「自分で作るラインかご」を開催しました (長浦公民館) (2019年1月30日)
- 第6回男性セミナーを開催しました(長浦公民館) (2019年1月7日)
- 夏休みの思い出 わんぱく教室夏編 長浦公民館 (2018年8月28日)
- 蔵波小学校家庭教育学級を開催しました(長浦公民館) (2018年7月30日)
- 平成30年度健康生き生き塾を開講しました(長浦公民館) (2018年7月20日)
- 長浦小学校家庭教育学級を開催しました(長浦公民館) (2018年6月27日)
- 平成30年度ながうら幼児家庭教育学級すくすくキッズクラブを開催します(長浦公民館) (2018年5月29日)
- 平成29年度ながうら雑学塾を開催しました (2018年3月30日)
- 平成29年度女性セミナーを開催しました (2018年2月23日)
- 平成29年度環境講座を開催しました (2017年12月25日)
- 平成29年度健康生き生き塾を開催しました (2017年12月25日)
- 太極拳入門講座を開催しました (2017年8月31日)
- 平成29年度の長浦公民館ロビー展示を紹介します (2017年7月1日)
- 平成29年度男性セミナーを開催しています (2017年7月1日)
- 平成29年度ながうら地域家庭教育学級を開催しています (2017年7月1日)
- 平成29年度ながうら幼児家庭教育学級を開催しています (2017年7月1日)
- 平成29年度長浦さわやかスクールを開催しています (2017年7月1日)
- 平成29年度わんぱく教室を開催しています (2017年7月1日)
- 長浦公民館 幼児家庭教育学級の紹介(幼児を持つ保護者向け) (2017年1月26日)
- 平成28年度の長浦公民館ロビー展示を紹介します (2017年1月25日)
- 平成27年度長浦公民館の幼児家庭教育学級のページ (2016年7月7日)
- 平成27年度の長浦公民館ロビー展示を紹介します (2016年6月27日)
- 平成26年度長浦公民館の幼児家庭教育学級のページ (2015年7月7日)
- 平成26年度の長浦公民館ロビー展示を紹介します (2015年3月10日)
- 平成27年1月に開催した長浦公民館主催講座を紹介します (2015年3月10日)
生涯学習情報
- 長浦公民館の「生涯学習の記録」を紹介します (2016年4月1日)
- 公民館登録サークルを紹介します (2015年3月10日)
長浦公民館の利用について
- 長浦公民館 施設のご案内 (2016年7月7日)
- 市民会館・公民館及び図書館の施設使用料の減免団体に関する登録制度があります (2015年3月17日)
- 社会教育施設の利用 (2015年3月13日)