本文
ながうら遊学塾を開催しました 令和7年度 全6回 (長浦公民館)
印刷用ページを表示する
更新日:2025年6月27日
令和7年度ながうら遊学塾の様子をお伝えします
ながうら遊学塾では、日常生活に即して、健康づくり・趣味・教養・実学など様々な分野の学習を行います。
令和7年度ながうら遊学塾事業計画 [PDFファイル/65KB]
第2回ながうら遊学塾を開催しました
第2回はレクダンスを行いました。
レクダンスは、レクリエーションダンスの略で流行のメロディや民謡にあわせて踊る創作ダンスです。
今年も猪俣圭子先生にご指導いただきました。
楽しく体を動かし頭を使うダンスを踊り、笑顔で交流できました。
脳トレにもなる振り付けで和気あいあい楽しく踊りました。
第1回ながうら遊学塾を開催しました
開講式と第1回ボッチャを実施しました。
ボッチャは、毎年講座生が楽しみにしている講座の一つです。
袖ケ浦市レクリエーション協会の方々に講師を務めていただき、楽しく運動しました。
チームをランダムに分け、自己紹介と簡単なゲームをして仲良くなってから試合に臨んだため、皆さん和やかに声を掛け合いながら楽しんでいました。
開講式の様子
8チームに分かれて対戦しました。皆さんボールの行方に一喜一憂しながら楽しみ、笑顔あふれる回でした。