ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
メニュー
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
本文へ
はじめての方へ
Foreign language
文字の大きさ・背景色変更
文字の大きさ
拡大
標準
背景色を変える
白
黒
青
キーワード検索
検索対象
すべて
ページ
PDF
ホーム
くらし・手続き
市政・まちづくり
産業・事業者
魅力・観光
現在地
ホーム
>
分類でさがす
>
くらし・手続き
>
住まい・建築
本文
住まい・建築
トピックス
2023年9月29日
【受付は終了しました】住宅用設備等を導入する方に補助金を交付します
2023年9月4日
市街化調整区域における連たん区域の指定について
2023年8月1日
開発許可の概要と申請手続き
2023年8月1日
耐震相談会の開催について
2022年3月24日
袖ケ浦市耐震改修促進計画の改定について
トピックスの一覧を見る
トピックスのRSSを購読する
公営住宅
住宅セーフティネット制度について
(
都市整備課
)
市営住宅長寿命化計画
(
都市整備課
)
県営住宅空家入居募集案内の配布
(
都市整備課
)
市営住宅における吹付けアスベストの使用について
(
都市整備課
)
市営住宅
(
都市整備課
)
公営住宅の一覧を見る
住宅・建築
市街化調整区域における連たん区域の指定について
(
開発指導準備室
)
空家等対策審議会の概要
(
都市整備課
)
開発許可の概要と申請手続き
(
開発指導準備室
)
建築確認申請等
(
都市整備課
)
世代間支え合い家族支援事業の申請を受付しています
(
高齢者支援課
)
住宅・建築の一覧を見る
補助・助成
【受付は終了しました】住宅用設備等を導入する方に補助金を交付します
(
環境管理課
)
耐震相談会の開催について
(
都市整備課
)
令和元年台風15号等の被災住宅に対する応急修理工事への助成申請受付は終了しました
(
都市整備課
)
がけ地近接地等危険住宅移転事業
(
都市整備課
)
住宅の耐震改修促進事業
(
都市整備課
)
補助・助成の一覧を見る