本文
カントリーダンス千葉
印刷用ページを表示する
更新日:2024年12月25日
団体紹介
親子ダンス教室「親子でカントリーダンス」
アメリカ生まれのカントリー・ダンスを中心にし、スロー体操を行います。ダンスは、「からだ」と「こころ」と「知的な面」をバランス良く成長させます。子供は引っ張られ転倒したり、腕や肩の関節を痛める可能性があるため、手をつなぐダンスはおすすめ出来ません。
カントリー・ダンスは手をつながず全員が同じ方向に動くので引っ張り合いが無く楽しんでおどれます。最初の30分は体操、次の30分で基本ステップ、あとの1時間は簡単な踊りをおこないます。
幼児:多種多様な運動あそびを経験することで、段階的に無理なく楽しみながら運動技能を身につけるクラスです。
児童:運動能力、社会性が育まれる大切な時期。色々な種目を正確に行い、運動の楽しさや喜びをより一層深め、巧みな技の習得と温かい心を育てます。また、「協力」「応援」「励まし」などにより公正な態度を身につけるクラスです。
団体名 | カントリーダンス千葉 |
団体名ふりがな | かんとりーだんすちば |
活動分野 | スポーツ・レクリエーション |
代表者 | 中野 始 |
所在地 | 袖ケ浦市福王台4-19-9 |
主な活動場所 | 根形交流センター(根形公民館) |
活動日等 |
月曜日(令和7年2月3日、10日、17日、24日) 午後3時30分から午後5時30分 根形交流センター1階多目的ホール |
問合わせ先 | 080-1010‐4418(中野) |
chiba.nakano@gmail.com |
団体のイベント情報
なし
団体の募集情報
・対象 親子(1ファミリー)
・定員 5ファミリーまで
・受講料 2,000円/月(親子で3名まで)
・持ち物 動きやすい服装、室内シューズ、飲み物、汗拭き