本文
袖ケ浦市文化協会
会員の文化的向上を図り、かつ文化都市建設に寄与することを目的としています。
そのためには、会員の文化芸術活動を通して市民文化の向上を図り、ひいては住み良いまちづくりを目指します。
団体名 | 袖ケ浦市文化協会 |
団体名ふりがな | そでがうらしぶんかきょうかい |
活動分野 | 文化・芸術・学術,社会教育・生涯学習 |
代表者 | 稲垣 昭彦 |
所在地 | 〒299-0262袖ケ浦市坂戸市場1566 (袖ケ浦市社会教育関係団体連絡協議会事務局) |
主な活動場所 | 市民会館 |
活動日等 | 不定期 【芸能発表会(芸能文化まつり)市民芸術劇場の企画運営】 |
問合わせ先 | 0438-62-3139 (袖ケ浦市社会教育関係団体連絡協議会事務局) |
Fax番号 | 0438-62-4950 |
renkyou@sodegaura.ed.jp | |
添付資料1 | 文化協会のしおり 令和2年度 [PDFファイル/974KB] |
添付資料2 |
団体紹介
団体のイベント情報
第43回市民芸術劇場『沼の中の淑女たち』
出演 羽田美智子・柴田理恵・岡本麗・長尾純子・森川由樹
日時:令和5年10月15日(日曜日)
開場 14時30分 開演 15時00分
場所:袖ケ浦市民会館大ホール
入場料:全席指定 3,500円(未就学児入場不可)
入場券の発売日時
8月27日(日曜日)午前9時30分~午後3時 袖ケ浦市民会館
午前9時30分~12時 平川公民館・長浦公民館・根形公民館・平岡公民館
8月28日以降 月曜~金曜(祭日を除く)午前9時~午後4時 社教連協事務局(袖ケ浦市民会館内)
団体の募集情報
文化協会の会員を募集しています。-ともに文化活動を楽しみませんか-
袖ケ浦市文化協会では現在、美術・書道・文学・邦楽・詩吟・カラオケ・料理・ダンス・伝統工芸等の部門が所属し、協力と交流をはかりながら、袖ケ浦市の文化発展に少しでも貢献できるよう努力しています。
毎年恒例の「市民芸術劇場」や「芸能文化まつり」の開催など、市民の皆様にも楽しんでいただけるような催しを計画しています。
【内容詳細】
文化活動を行っている団体及び個人、文化事業に興味のある皆さんのご入会をお待ちしています。
会員特典
☆ 事業に対する財政支援
・ 袖ケ浦市社会教育施設使用料全額減免
・ 加盟団体事業に対する活動助成金の交付
☆ 広報面での支援
・ 袖ケ浦市広報に加盟団体等の行事案内を掲載します。
・ 芸能文化まつり参加事業等について、チラシ等により、広く市民にPRします。 ※ 年会費が必要です。(人数によって異なります)
※ 申込後、理事会の承認を得た後、正式に入会となります。