本文
ガウラの活動記録(2018年)
袖ケ浦市マスコットキャラクター「ガウラ」の2018年の活動記録をご紹介します!
1月13日(土曜日) 「チーバくんのお誕生日会」
毎年この時期はやっぱりチーバくんのお誕生日(1月11日)をお祝いに行かねば!ということで、三井アウトレットパーク木更津まで遊びに行ったガウ!会場はたくさんのお客様で一杯。当日初お披露目の「チーバくんテーマソング&ダンス」も一緒におどったよ。もちろん、いちご狩りなど袖ケ浦の春の観光のPRも行ったガウ!
2月4日(日曜日) 「春の関東甲信観光展」
2月はまずは、池袋まで出張ガウ!ってことで、JR池袋駅直結のメトロポリタンプラザビルで開催されていた「春の関東甲信観光展」に行ってきたよ。チーバくんやエビアミーゴ、いすみんたちと一緒に千葉・房総の早春の観光スポットをPR。房総の春の観光といえば、いちご狩り、お花摘み、潮干狩りに新鮮な海産物などなど(ちなみに潮干狩りは3月頃より木更津市や富津市で楽しめますよ)。ぜひぜひ、袖ケ浦にもおこしやす~。ガウ!
2月17日(土曜日) 「上野ちば産直市」
池袋の次は上野ですガウ。JR上野駅で開催された「上野ちば産直市」でもせっせと袖ケ浦をPRガウ!東京ドイツ村のウインターイルミネーション(4月8日まで)、袖ケ浦ご当地グルメホワイトガウラーメン、都心からのアクセスの良さや充実した子育て・教育環境まで…しっかりPRしてきましたよ…(ぜーはーぜーはー)
4月29日(日曜日) 「アクアラインマラソンPRイベント」
10月21日(日曜日)にいよいよ開催のアクアラインマラソンのPRイベントで、東京駅近くのKITTEさんまで遊びに行きましたガウ!アクアラインマラソンの魅力は、何といっても海の上を走る爽快感と、応援するみなさんの温かさかな~。ランナーのみなさん、完走目指してがんばれ~。ガウ!
7月8日(日曜日) 「千葉ロッテマリーンズ袖ケ浦デー」
われらが千葉ロッテマリーンズと袖ケ浦市がフレンドシップ協定を結んでいるご縁で、7月8日(日曜日)のデーゲームに遊びに行ってきましたよ!当日はものすご~く良いお天気で、いや~暑かったガウ…グラウンドでの国歌吹奏を行ってくれたジュニアオーケストラのみなさんもお疲れさまでした!
8月1日(水曜日) 「久留里線スタンプラリー出発式」
8月の1ヵ月開催された「久留里線のスタンプラリー」の出発イベントに横田駅でお見送りをしてきました~。いや~この日もとっても暑かったような記憶が…(今年は猛暑でしたね)。駅で電車を見送ると少しだけさみしい気分になるのは何でガウかね~
9月15日(土曜日) 「氣志團万博(1日目)」
今年も袖ケ浦海浜公園で開催された「氣志團万博2018」!ぼくも遊びに行かせていただきました!なんと今年は、2日目にゴールデンボンバーさんと夢の共演(!?)のおまけまで!いや~、今年も氣志團万博熱かったガウね~ありがとうございました!ガウ!
10月21日(日曜日) 「アクアラインマラソン2018」
アクアラインマラソン2018!僕は走らなかったけど・・・一生懸命応援してきたガウ~~!参加者のランナーさんも、応援している方も
み~んな熱気がすごくてとっても感動した!!なんだか走りたくなっちゃったガウ~。みなさんお疲れさまでした!!
11月23日(金曜日・祝日) 「ガウラフェスタwithマルシェ2018」
袖ケ浦市臨海スポーツセンターにて開催されたガウラフェスタに行ってきたガウ!僕のフワフワドームも登場して会場は大盛り上がり!!やったガウ~♪
市内のお店の出店や地元農産物の直売、袖ケ浦産の野菜をたくさん使った芋煮会なんかもあって、たくさんの皆さんと交流ができてうれしかったガウ。
12月7日(水曜日) 「ドイツ村チャイナランタンフェスティバル点灯式」
2018年12月7日(金曜日)から2019年4月7日(日曜日)まで開催されていたチャイナランタンフェスティバルの点灯セレモニーに参加してきたガウ~☆彡
たくさんの職人さんが一つ一つ手作りされた、色とりどりの大きなランタン・・・つい見とれちゃったガウ!