本文
土木建設課
トピックス
- 2025年4月8日土木建設課の主な事業を紹介します
- 2025年4月8日西内河根場線建設事業の進捗状況
- 2025年4月8日土砂災害警戒区域等
- 2025年2月10日河川の水位・防災情報
- 2025年2月6日土砂災害から命を守るために
- 2024年9月5日がけ地崩壊対策事業補助金交付制度
- 2024年9月5日急傾斜地崩壊危険区域
- 2024年4月1日橋梁等の点検を実施しています
- 2023年5月24日パブリックコメント手続の実施結果 自転車活用推進計画(案)
- 2023年3月30日地域再生計画の中間評価結果を公表します
土木建設課の事業
- 土木建設課の主な事業を紹介します (2025年4月8日)
- 自転車通行空間(矢羽根型路面標示と自転車のピクトグラム)を整備しました (2024年9月1日)
- 橋梁等の点検を実施しています (2024年4月1日)
- パブリックコメント手続の実施結果 自転車活用推進計画(案) (2023年5月24日)
- 地域再生計画の中間評価結果を公表します (2023年3月30日)
土木建設課の計画
- 橋梁長寿命化修繕計画 (2024年12月25日)
- 大型カルバート個別施設計画 (2024年7月31日)
- 袖ケ浦市道路網整備計画 (2024年4月1日)
- 袖ケ浦市自転車活用推進計画 (2024年4月1日)
がけ地及び河川の防災情報
- 土砂災害警戒区域等 (2025年4月8日)
- 河川の水位・防災情報 (2025年2月10日)
- 土砂災害から命を守るために (2025年2月6日)
- がけ地崩壊対策事業補助金交付制度 (2024年9月5日)
- 急傾斜地崩壊危険区域 (2024年9月5日)
道路の開通情報
- 西内河根場線建設事業の進捗状況 (2025年4月8日)
- 「都市計画道路高須箕和田線南袖工区」の供用を開始しました (2023年5月19日)