ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > くらし・手続き > 健康・医療 > 健診・検診 > 成人向け検診・健康診査のご案内

本文

成人向け検診・健康診査のご案内

印刷用ページを表示する 更新日:2023年10月13日

 各検診(健診)は、加入している医療保険(国民健康保険、社会保険など)の種類に関係なく、対象年齢の市民の方が受診できます。
 各検診(健診)の受診を希望する方は、健康推進課、ひらかわ健康福祉支援室(令和5年9月30日まで)の窓口へお申し込みください。
 同年度中に人間ドック等で、がん検診を受診した方、または受診する予定の方や、同内容の検診(健診)を他で受診する予定の方は、該当するがん検診を重複して受診することはできませんので、ご注意ください。
 各検診(健診)の詳細な日程等は、「広報そでがうら」でも随時お知らせしています。

※新型コロナウイルス感染症の影響により、実施状況が変更となる場合があります。
 変更がある場合は、ホームページ等でお知らせいたします。

検診の案内

対象年齢は受診年度の3月31日時点の年齢です。

検診名

検診
方法

実施
時期

対象者
検診内容

自己
負担額
ご案内の送付 予約
各種がん検診
(胃・肺・大腸・乳・子宮)
 検診により異なります。詳細は、がん検診のページをご覧ください。
  ■がん検診のご案内(内部リンク) 
必要
(一部除く)

肝炎ウイルス検診

肝炎ウイルス検診のご案内(内部リンク)

個別(協力医療機関)

6月から9月

40歳以上の方で、今までに肝炎ウイルス検診を受けたことのない方

  • 血液検査
無料

【要申込】
電話・窓口

(新規に受診を希望する方のみ、受診票等を送付しますので、事前にお申し込みください。)

受診する医療機関にお問合せください。

肝炎ウイルス検診とは?
 
ウイルス性肝炎は感染症のひとつで、推定で日本人の40人に1人がB型、C型いずれかの肝炎ウイルスに感染していると言われています。肝炎ウイルスは、感染しても多くの場合、あまり症状が現れず、感染に気づかないことがあります。また、感染して放置してしまうと慢性化し、なかには肝硬変や肝がんを引き起こすことがあります。
 肝炎ウイルスに感染しているかどうかは、血液検査で調べることができます。今まで検診を受けたことが無い人は、ぜひ検診を受けましょう。

健康診査の案内

対象年齢は受診年度の3月31日時点の年齢です。

健診名

健診方法

実施時期

対象者
健診内容

自己
負担額

申込方法

若年期健康診査

若年期健康診査のご案内(内部リンク)

個別(協力医療機関)

6月から9月

30から39歳の方

問診・身体計測・血圧測定・尿検査・血液検査・貧血検査等
※心電図・眼底検査は実施しませんのでご了承ください。

無料

電話・窓口

(新規に受診を希望する方のみ、受診票等を送付しますので、事前にお申し込みください。)

医療保険未加入者の健康診査 個別

6月から9月

40歳以上

問診・身体計測・血圧測定・尿検査・血液検査・貧血検査等
※必要に応じて、心電図・眼底検査を実施

無料

電話・窓口

(受診を希望する方は、受診票等を送付しますので、事前にお申し込みください。)

成人歯科健康診査
成人歯科健康診査のご案内(内部リンク)
個別 7月から12月

30・40・50・60・70歳の方

口腔内診査・歯磨き指導

500円

対象年齢の方全員に個人通知します。

特定健康診査・特定保健指導の案内

平成20年度から、40歳以上の方は特定健診・特定保健指導が始まりました。
国民健康保険の方は保険年金課(のページへのリンク)へ、その他の方はご加入の各健康保険組合へお問い合わせください。

各検診、健康診査の負担金

  • 負担金のお支払いは、検診(健診)当日の受付時になります。
  • 70歳以上(受診年度の3月31日時点の満年齢)の方は無料(申請不要)です。
  • 市民税非課税世帯、生活保護世帯に属する方、または震災等で市内に避難されている方は、事前の申請により負担金が免除されます。
    詳細は、次のページでご確認ください。
    袖ケ浦市健康増進事業の全額公費負担について(内部リンク)