本文
若年期(30歳~39歳)健康診査のご案内
市では早期から生活習慣病等を予防し、健康に対する意識を高めていただくため、若年期健康診査を実施しています。職場等で受診する機会のない方は、ぜひこの機会にご受診ください。
毎年、過去に受診されたことがある方、既に新規で申し込みをされた方には、5月下旬に受診券を送付します。
他の検診に関しては成人向け検診・健康診査の案内のページをご覧ください。
若年期健康診査について
対象者
30歳から39歳の方(令和7年3月31日時点の年齢)で、職場など他で受診する機会のない方
実施期間
(令和6年度)令和6年6月1日(土曜日)から令和6年9月30日(月曜日)まで
検査費用(自己負担金)
無料(健診費用の全額約6,000円を市が助成します。)
※ただし、下記検査項目以外の検査を実施した場合や検査結果に基づく医療を受けた場合は、自己負担となりますのでご了承ください。
検査項目
問診・身体測定・血圧測定・血液検査(肝・腎機能、脂質、血糖、貧血)・尿検査(蛋白、糖)
健診を受診できる医療機関(協力医療機関)
下記の一覧に記載されている医療機関で受診できます。
・【袖ケ浦市内】協力医療機関一覧 [PDFファイル/32KB]
・【木更津市、君津市、富津市】協力医療機関一覧 [PDFファイル/53KB]
※受診できる時間帯や、予約方法等は医療機関ごとに異なります。
詳細は、各医療機関にお問い合わせください。
※各医療機関で受診していただく個別健診での実施となります。受診する医療機関に直接お申し込みください。
健診結果
1~2か月後に市より返却いたします。
受診券の申し込み方法
インターネット、電話または窓口でお申し込みください。
インターネット
専用フォームから必要事項を入力し送信してください。
【専用フォーム】若年期健康診査受診券送付申し込みフォーム(24時間受付)
電話・窓口
袖ケ浦市役所健康推進課( 0438-62-3162 )までお申し込みください。(平日8時30分~17時15分受付)
受診にあたっての注意事項
- 受診する前に、各医療機関へ受診日等について事前にお問い合わせください。
-
通常の診療時間に受診してください。
- できるだけ、空腹時(食後10時間程度)に受診してください。