本文
「2025年保存版 袖ケ浦市民便利帳」を発行しました
「2025年保存版 袖ケ浦市民便利帳」について
市では、市役所の窓口業務や各種手続きのほか、市勢の概要や医療機関などの地域情報を改訂した、実用性の高い市民便利帳を、3月から市内の全世帯に順次無料で配布します。また、市内に転入する世帯には、(電子書籍版)2025年保存版 袖ケ浦市民便利帳を市民課、平川交流センター、長浦交流センターで手続きの際にお渡しします。
日常生活に関わりの深い情報をまとめてありますので、ぜひご活用ください。
なお、市民便利帳の発行にかかる経費は、官民協働により、市の負担はなく、冊子に掲載する広告料で賄いました。広告掲載にご協力いただきました企業、事業所、団体の皆さんに深く感謝申し上げます。
(電子書籍版)「2025年保存版 袖ケ浦市民便利帳」
株式会社サイネックスが公開している「わが街辞典」よりパソコンやスマートフォンから電子書籍版「2025年保存版 袖ケ浦市民便利帳」の閲覧ができます。
「わが街事典」 ブラウザ版・アプリ版のご案内
「わが街事典」にはブラウザ版とアプリ版(Ipad版、Iphone版、Android版)があります。
アプリ版を利用する際は、最初に「わが街事典」アプリ版のダウンロードが必要です。
下記リンクよりブラウザ版の閲覧と、お手持ちのデバイスに合わせたアプリ版のダウンロードができます。
URL : https://www.scinex.co.jp/wagamachi/loco/12229/dl_pc.html
QRコード:
「わが街事典」についての詳細情報
「わが街事典」アプリでは、「2025年保存版 袖ケ浦市民便利帳」以外にも、全国自治体が発行する行政情報誌・子育てガイドブックを電子書籍として閲覧することができます。
「わが街事典」のダウンロード方法や、機能紹介などの詳細情報は下記リンクにてご確認ください。
URL : http://www.scinex.co.jp/wagamachi/ebook/support.html
QRコード:
(PDF版)「2025年保存版 袖ケ浦市民便利帳」
下記のリンク先に「2025年保存版 袖ケ浦市民便利帳」を掲載しています。 2025年保存版 袖ケ浦市民便利帳【表紙~5ページ】 表紙・インデックス【表紙~5ページ】表紙・インデックス [PDFファイル/4.59MB] 【6~23ページ】 袖ケ浦市ガイド【6ページ~23ページ】 袖ケ浦市ガイド [PDFファイル/18.82MB] 【24~29ページ】 防災・救急【24ページ~29ページ】 防災・救急 [PDFファイル/2.47MB] 【30~38ページ】 健康【30~38ページ】 健康 [PDFファイル/3.58MB] 【39~58ページ】 子育て・福祉【39~58ページ】 子育て・福祉 [PDFファイル/7.44MB] 【59~72ページ】 暮らしの手続き【59~72ページ】 暮らしの手続き [PDFファイル/3.84MB] 【73~83ページ】 生活・環境【73~83ページ】 生活・環境 [PDFファイル/4.37MB] 【84~87ページ】 住まい・産業【84~87ページ】 住まい・産業 [PDFファイル/2.08MB] 【88~89ページ】 情報・相談【88~89ページ】 情報・相談 [PDFファイル/1.65MB] 【90~93ページ】 文化・施設【90~93ページ】 文化・施設 [PDFファイル/1.68MB] 【94~95ページ】 選挙・市議会【94~95ページ】 選挙・市議会 [PDFファイル/1.32MB] 【96~99ページ】 庁舎直通電話番号・テレフォンガイド【96~99ページ】 庁舎直通電話番号・テレフォンガイド [PDFファイル/1.5MB] 【100~112ページ】 生活ガイド・編集後記 |
|