本文
百目木公園プールの指定管理者を募集します
市では、令和8年3月で指定期間が終了する「百目木公園プール」の管理運営について、令和8年度からの指定管理者の募集を次のとおり行います。
1 対象施設
百目木公園プール
2 指定管理者の業務の範囲
詳細は、下記の「5 応募手続き(1)」の募集要項を参照ください。
3 指定期間
令和8年4月1日から令和13年3月31日まで(5年間)
4 応募資格
指定管理期間中、公の施設として利用者の公平な利用の確保と、安全円滑に対象施設を管理運営できる法人その他の団体(以下「法人等」という。)または複数の法人が共同する団体(以下「共同事業体」という。)であって、募集要項に掲げる必要な条件を満たすもの。
※個人での申請はできません。
5 応募手続き
(1)募集要項・申請書等の配布
募集要項及び申請書等は、下記資料をダウンロードしてください。
※ダウンロードできない場合は、都市整備課(袖ケ浦市役所中庁舎6階)で受け取りください。
[配布期間:令和7年7月1日(火曜日)から令和7年8月29日(金曜日)まで]
・募集要項(申請書類以外の添付資料を含む。)
指定管理者募集要項 [PDFファイル/197KB]
指定管理者仕様書 [PDFファイル/623KB]
応募書類 | 様式の指定 | |
---|---|---|
(ア) | 袖ケ浦市公の施設の指定管理者指定申請書(規則様式第1号) [Wordファイル/23KB] | ○ |
(イ) | 事業計画書(様式第1号) [Wordファイル/43KB] | ○ |
(ウ) | 収支予算書(様式第2号) [Excelファイル/37KB] 【令和8年度から令和12年度までの5年度分】 |
○ |
(エ) | 団体概要書(様式第3号) [Wordファイル/14KB] | ○ |
(オ) | 申請団体の定款、規約またはこれらに類する書類 | |
(カ) | 法人にあってはこの法人の登記事項証明書及び印鑑証明書 | |
(キ) | 法人または法人と同様の納税義務を負う団体にあっては、袖ケ浦市税(同市税の課税対象でない場合は、主たる事務所または事業所の所在地の市町村税)の納税証明書(直近1年間分)、及び法人税・消費税・地方消費税等の納税証明書(その1(直近1年間分)・その3の3) | |
(ク) | 貸借対照表、損益計算書(直近3年間分) | |
(ケ) | 申請団体の、指定申請書を提出する日の属する事業年度の収支予算書及び事業計画書並びに前事業年度の収支計算書及び事業報告書またはこれらに類するもの | |
(コ) | 役員等に関する事項(様式第4号) [Excelファイル/12KB] | ○ |
(サ) | 宣誓書(様式第5号) [Wordファイル/20KB] | ○ |
(シ) | 共同事業体協定書兼委任状(様式第6号) [Wordファイル/28KB]※共同事業体の場合のみ | ○ |
(ス) | 共同事業体連絡先一覧(様式第7号) [Wordファイル/19KB]※共同事業体の場合のみ | ○ |
その他 | 応募者説明会申込書(様式第8号) [Wordファイル/21KB] | ○ |
質問書(様式第9号) [Wordファイル/21KB] | ○ | |
辞退届(様式第10号) [Wordファイル/16KB]※応募書類提出後に辞退する場合 | ○ |
・申請書類一式 [PDFファイル/470KB]
・参考資料
・袖ケ浦市都市公園の設置及び管理に関する条例 [PDFファイル/130KB]
・袖ケ浦市都市公園の設置及び管理に関する条例施行規則 [PDFファイル/749KB]
(2)応募書類の受付
令和7年8月27日(水曜日)から令和7年8月29日(金曜日)まで
6 審査基準
「百目木公園プール」評価基準項目 [PDFファイル/44KB]
7 指定管理者の決定
袖ケ浦市公の施設の指定候補者選定委員会において審査のうえ、候補者を選定します。
その後、令和7年11月定例市議会の議決を経て決定(指定)されます。
8 応募者説明会及び現地見学会
応募者説明会及び現地説明会を下記のとおり実施します。
参加を希望される団体は、令和7年7月15日(火曜日)午後3時までに「百目木公園プール指定管理者応募説明会申込書」(様式第8号)に必要事項を記入のうえ、FaxまたはEメールで袖ケ浦市役所都市整備課までお申し込みください。
Fax0438-63-9670
Eメールsode25@city.sodegaura.chiba.jp
日時
令和7年7月22日(火曜日)午後1時30分から午後3時まで
場所
袖ケ浦市役所北庁舎4階議会会議室
9 質問事項の受付
受付期間
令和7年7月23日(水曜日)から令和7年7月25日(金曜日)午後5時まで
受付方法
質問書(様式9号)に記入のうえ、FaxまたはEメールで、袖ケ浦市役所都市整備課まで提出してください。
Fax0438-63-9670
Eメールsode25@city.sodegaura.chiba.jp
回答内容
寄せられた質問とその回答は、ホームページ(「10 質問事項及び回答」)に掲載します。
10 質問事項及び回答
質問事項及び回答を一覧にまとめ、令和7年8月14日(木曜日)午後5時までに掲載します。
11 問い合わせ先
袖ケ浦市役所都市建設部都市整備課
〒299-0292 千葉県袖ケ浦市坂戸市場1-1
電話0438-62-3521
Fax0438-63-9670
Eメールsode25@city.sodegaura.chiba.jp