本文
高齢者福祉サービス「いきいきとした日々が送れるように」
敬老事業
高齢者の方に敬老の意を表するとともに長寿を祝すため、長寿祝金等を支給します。
内容
1.祝金の支給
市内在住1年以上の方、満年齢(9月1日現在)
88歳 20,000円
99歳以上 30,000円
2.祝品の贈呈
男女を通じて最高齢の方
満100歳の方
3.市長訪問
満99歳以上の希望者
問合せ先
高齢者支援課 高齢者福祉班 電話0438-62-3219(直通)
老人福祉会館
袖ケ浦公園に隣接する自然豊かな環境に立地し、高齢者等の憩いの場として、大広間、和室などを完備しています。
内容
1.場所
袖ケ浦市飯富2497番地1
2.開館時間
午前9時から午後4時30分
3.休館日(臨時休館を除く)
12月29日から1月3日
4.利用者負担(1日あたり)
本市の住民で60歳以上の方 無料
本市の住民で60歳未満の方 210円
本市の住民でない方 320円
5.その他(災害発生時の対応について)
老人福祉会館は「土砂災害特別警戒区域」として千葉県から指定されています。
大雨や地震などによる災害発生時は施設管理人による避難誘導等の対応を行います。利用者の皆様の安全確保のため、速やかな避難行動にご協力をお願いします。
災害時には速やかな避難行動を! [PDFファイル/75KB]
問合せ先
老人福祉会館 電話0438‐63‐0824
シニアクラブ
シニアクラブは、地域の高齢者がお互いに交流を深め、有意義な生活を送るために自主的に組織した団体です。ボランティア、スポーツ、趣味などのクラブ活動を通じて、積極的に生きがいづくりや健康づくりを支援します。
対象者
おおむね60歳以上の方
問合せ先
シニアクラブ連合会事務局 電話0438‐63‐3888(社会福祉協議会内)