本文
令和6年度袖ケ浦市災害対策コーディネーター養成講座(千葉県災害対策コーディネーター養成講座)を開催しました
印刷用ページを表示する
更新日:2024年10月1日
令和6年9月21日、22日、28日、29日の4日間にわたり、令和6年度袖ケ浦市災害対策コーディネーター養成講座(千葉県災害対策コーディネーター養成講座)を実施しました。
この講習会は、自助及び共助の重要性を認識し、市域において率先して防災活動等を実践していく人材の育成及び自主防災組織の促進を図ることを目的として開講しました。
修了者には千葉県災害対策コーディネーターの修了証が授与され、今年度は24名の方が認定されました。
※ 袖ケ浦市災害対策コーディネーター連絡会に養成講座を運営していただきました。
この講習会は、自助及び共助の重要性を認識し、市域において率先して防災活動等を実践していく人材の育成及び自主防災組織の促進を図ることを目的として開講しました。
修了者には千葉県災害対策コーディネーターの修了証が授与され、今年度は24名の方が認定されました。
※ 袖ケ浦市災害対策コーディネーター連絡会に養成講座を運営していただきました。
令和6年度袖ケ浦市災害対策コーディネーター養成講座(千葉県災害対策コーディネーター養成講座)の様子を紹介します
市長挨拶 講義風景(1)
非常食体験 講義風景(2)
視覚障がい者体験 車椅子体験
避難所運営ゲーム 実技訓練