本文
防災ワンポイントアドバイス【自主防災組織を結成しましょう】
印刷用ページを表示する
更新日:2024年4月1日
防災ワンポイントアドバイス
自主防災組織を結成しましょう
大災害が発生したとき、交通網の寸断・同時多発火災などにより、防災機関が十分に対応できない可能性があります。そんなときに力を発揮するのが、「地域ぐるみの協力体制」です。
実際に阪神・淡路大震災時には、地域住民が自発的に救出・救助活動をして被害の拡大を防ぎ、その後の復興にも大きな力を発揮しました。
自主防災組織とは、地域の人々が自発的に防災活動を行う組織です。「自分たちのまちは自分たちで守る」という心構えで積極的に自主防災組織に参加し、災害に強いまちづくりを進め、「地域防災力」を向上させましょう。
なお、市では新規結成の自主防災組織に防災資機材の貸与を行っています。自主防災組織の結成についての詳細は、お問い合わせください。