ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > 市政・まちづくり > 広報・広聴 > 市民の声(意見・提言) >   > 市民の声 令和7年2月に寄せられた意見と回答

本文

市民の声 令和7年2月に寄せられた意見と回答

印刷用ページを表示する 更新日:2025年4月3日

  意見と回答は、PDFファイルでの掲載となっています。(表の左側のタイトルをクリックしてください。)
   掲載している回答内容は、回答時点でのものであり、その後の社会情勢の変化や制度の変更などにより、最新の回答と異なる場合があります。
   なお、意見と回答は、意見を受け付けた月の翌々月の上旬に公表する予定です 。
 (袖ケ浦市市民の声取扱要綱第7条に基づき、第6条第1項により回答したもののみを公表しています。)

袖ケ浦市市民の声取扱要綱 [PDFファイル/1.03MB]

令和6年度中に寄せられた意見と回答

令和7年2月受付分市民の声 [PDFファイル/119KB]
  • 高速バスの便数に対する要望について
令和7年1月受付分市民の声

該当案件なし

令和6年12月受付分市民の声 

該当案件なし

令和6年11月受付分市民の声 

該当案件なし

令和6年10月受付分市民の声 [PDFファイル/249KB]
  • 市政に対する意見について
  • 子育て施策及び保育所の申込について
令和6年9月受付分市民の声

該当案件なし

令和6年8月受付分市民の声 [PDFファイル/198KB]
  • 申請期限を過ぎた申請等の受付について
  • 申請についての定義について
  • 要望について
令和6年7月受付分市民の声 [PDFファイル/189KB]
  • 申請期限を過ぎた申請等の受付について
  • ​申請についての定義について
令和6年6月受付分市民の声 [PDFファイル/306KB]
  • 小中学校での茶道について
  • 電子申請について
  • 広告審査について
  • 市政協力員制度等について
  • 職員の対応について(他4件)
令和6年5月受付分市民の声 [PDFファイル/229KB]
  • ​障がい者への配慮について
  • 広告審査について
  • 緑のカーテンづくり講習会の講師謝礼について
  • 市回覧物のホームページの掲載について
  • 市職員への謝礼について(他2件)
令和6年4月受付分市民の声 [PDFファイル/286KB]
  • 防災行政無線の鍵管理および各区区長への機器取扱い方法の周知について
  • ごみカレンダーの配布方法について
  • 高速バスの増便について
  • 市内踏切の学校での安全対策について
  • 庁舎の安全対策について(他5件)

令和5年度に寄せられた意見と回答へのリンク

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)