本文
生涯学習課
トピックス
- 2025年4月21日その道のプロに学ぶ!アドバイザーバンク制度
- 2025年4月15日【令和7年度】市職員出前講座
- 2025年4月7日第30回そでがうらわんぱくクエスト
- 2025年3月10日『市民三学大学講座』をご存知ですか
- 2025年2月21日社会教育委員会議の概要
生涯学習
- その道のプロに学ぶ!アドバイザーバンク制度 (2025年4月21日)
- 第37回袖ケ浦美術展の図録 (2025年3月25日)
- 『市民三学大学講座』をご存知ですか (2025年3月10日)
- 公民館登録サークルの紹介 (2024年4月1日)
- 第四次袖ケ浦市子ども読書活動推進計画を策定しました (2024年4月1日)
- 生涯学習ボランティア (2024年4月1日)
- 第四次袖ケ浦市子ども読書活動推進計画(案)に係るパブリックコメント手続の実施結果について (2021年2月18日)
社会教育
- 【令和7年度】市職員出前講座 (2025年4月15日)
- 家庭教育 (2025年2月25日)
- 社会教育委員会議の概要 (2025年2月21日)
- 社会教育推進員 (2024年4月1日)
- 保育ボランティア (2024年4月1日)
- 社会教育関係団体振興事業 (2024年4月1日)
- 社会教育関係団体登録制度のご案内 (2024年4月1日)
青少年教育
- 第30回そでがうらわんぱくクエスト (2025年4月7日)
- 青少年問題協議会の概要 (2024年11月8日)
- 放課後子ども教室 (2024年8月21日)
- 第29回そでがうらわんぱくクエストトップページ (2024年6月1日)
- ユースボランティアを募集します (2024年4月1日)
- 青少年育成袖ケ浦市民会議 (2024年4月1日)
文化財
- 文化財審議会の概要 (2025年3月18日)
- 埋蔵文化財の保護(事業関係者用) (2024年7月24日)
- 神納神楽ばやし保存会の活動が評価されました (2024年2月19日)
- その他文化財の紹介など (2024年2月9日)
- 指定・登録文化財 (2024年1月9日)
山野貝塚
- 令和6年度 国史跡山野貝塚の発掘調査が終了しました (2024年11月15日)
- 山野貝塚について (2024年10月1日)
- 山野貝塚環境整備(草刈りの様子) (2024年7月24日)
- 令和6年度 第1回国史跡山野貝塚現地見学会を開催しました (2024年6月27日)
- 山野貝塚ボランティアを紹介します (2024年6月7日)
- 山野貝塚ボランティア研修会を開催しました (2024年1月31日)
- 史跡整備について (2024年1月9日)
文化振興
- 寄贈絵画「慈愛」を設置しました (2025年3月12日)
- 寄贈書「一歩前へ」を設置しました (2025年1月9日)
- 寄贈絵画「慈愛」を設置しました (2024年11月15日)
- 文化振興関係事業 (2024年4月1日)
- 寄贈絵画「慈しみ」を設置しました (2023年11月20日)