ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > くらし・手続き > 子育て > 子育て支援・相談 > 令和6年4月1日から、こども家庭センターを設置しました
現在地 ホーム > 分類でさがす > くらし・手続き > 健康・医療 > 健康づくり > 令和6年4月1日から、こども家庭センターを設置しました
現在地 ホーム > 分類でさがす > くらし・手続き > 福祉 > 児童福祉 > 令和6年4月1日から、こども家庭センターを設置しました
現在地 ホーム > 分類でさがす > くらし・手続き > くらしのメニュー > 妊娠・出産 > 令和6年4月1日から、こども家庭センターを設置しました
現在地 ホーム > 分類でさがす > くらし・手続き > くらしのメニュー > 子育て > 令和6年4月1日から、こども家庭センターを設置しました

本文

令和6年4月1日から、こども家庭センターを設置しました

印刷用ページを表示する 更新日:2024年4月1日

こども家庭センターとは

 袖ケ浦市では、妊娠・出産期から子育て世代の身近な相談窓口として、保健師や助産師、社会福祉士などが、皆さんの子育てを総合的に支援する「子育て世代総合サポートセンター」を平成29年度から運営してきました。

令和6年4月1日からは、「子育て世代総合サポートセンター」の機能を維持しつつ、さらにきめ細やかな支援や環境づくり、児童虐待の予防を目指すため「こども家庭センター」に移行し、包括的な支援を行います。

妊娠、出産、育児などで、わからないことや不安などがありましたら、一人で悩まず、気軽にご相談ください。

こども家庭センターリーフレット [PDFファイル/2.02MB]

こども家庭センターの主な業務

子育て世代の方が、安心して妊娠・出産・子育てができるように、切れ目なくサポートします。   

業務内容

〇すべての妊産婦、子育て家庭の相談窓口

〇支援が必要な妊産婦、子育て家庭の相談窓口
 ・サポートプランを作成し支援します。
 ・権利擁護に対する相談支援や調整などを行います。

〇地域における子育て環境づくり
 地域全体のニーズや社会資源の把握などを行います。

相談日時

月~金 ※祝日と年末年始を除く

午前8時30分~午後5時15分

場  所

保健センター 1階

子サポ窓口正面

子サポ窓口

※相談の内容によって、専用の相談室にご案内いたします。

担当事業

・母子健康手帳の交付産婦健康診査助成 ※

・ガウラパパママ応援ギフト事業 ※

・産後ケア事業 ※

・プレ・ママパパ学級 ※

・妊産婦・新生児訪問 ※

・産前産後ヘルパー派遣事業

・子育て短期支援事業(ショートステイ・トワイライトステイ)

・児童虐待に関すること

※印の事業は「子育て世代総合サポートセンター(健康推進課)」で受け付けていましたが、
これからは「こども家庭センター(子育て支援課)」で受付を行います。

 

こんなときは、悩まずご相談ください

・出産準備をどうしたらいいかわからない

・妊娠中や出産後、手伝ってくれる人がいない

・身近に相談できる人がいない

・なんとなく気分が沈む

・子育てをしていて孤独を感じる

・子どもの発育が心配

・赤ちゃんが泣いてばかり

・離乳食はいつから始めたらいいか教えてほしい

・どんな子育て支援サービスがあるのかわからない など

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)