ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織・課名でさがす > 企画政策課 > 総合計画後期基本計画および第3期まち・ひと・しごと創生総合戦略(案)に係る説明会の開催について

本文

総合計画後期基本計画および第3期まち・ひと・しごと創生総合戦略(案)に係る説明会の開催について

印刷用ページを表示する 更新日:2025年8月1日

 市では、総合計画に基づき、市が目指す将来の姿である「みんなでつくる 人つどい 緑かがやく 安心のまち 袖ケ浦」の実現に向けて、さまざまな施策を推進しています。

 令和7年度をもって、総合計画前期基本計画と、第2期まち・ひと・しごと創生総合戦略の計画期間が終了することから、令和8年度からの6年間を計画期間とする総合計画後期基本計画および第3期まち・ひと・しごと創生総合戦略を策定します。

 市民の皆さんと計画を共有し、今後の取組への理解を深めていただくため、市長が計画案について説明します。

日時及び会場

ご都合に合わせて、いずれかの会場へお越しください。

日時及び会場一覧
日時 会場
令和7年8月30日(土曜日) 10時30分から正午まで(10時開場) 平岡交流センター 2階視聴覚室
令和7年8月30日(土曜日) 15時30分から17時まで(15時開場) 市役所南庁舎 2階そでふれば
令和7年8月31日(日曜日) 10時30分から正午まで(10時開場) 長浦交流センター 多目的ホール
令和7年8月31日(日曜日) 15時30分から17時まで(15時開場) 根形交流センター 2階視聴覚室
令和7年9月6日(土曜日)   10時30分から正午まで(10時開場) 平川交流センター 2階視聴覚室

 

内容

・総合計画後期基本計画および第3期まち・ひと・しごと創生総合戦略(案)について

・質疑応答

 

その他

・事前の参加申込は不要です。(開始時刻の30分前から入場できます。)

・終了時刻については、開始時刻から1時間半後を予定しています。

 

問合せ先

袖ケ浦市役所 企画政策部 企画政策課

電話番号 0438-62-2327

 

関連リンク

袖ケ浦市総合計画のページ

袖ケ浦市総合計画後期基本計画策定に係る基礎調査結果及び策定方針のページ