ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > そでがうらまつり~アレワイサノサ~ 特設サイト > ステージパフォーマンス(第4回そでがうらまつり~アレワイサノサ~)

本文

ステージパフォーマンス(第4回そでがうらまつり~アレワイサノサ~)

印刷用ページを表示する 更新日:2025年9月10日

ステージパフォーマンス

第4回そでがうらまつり~アレワイサノサ~を音楽やダンスで盛り上げる皆様を紹介します!
​※下記の内容は予告なく変更する場合がございますのでご了承ください。

ステージパフォーマンス(敬称略・出演順)

実施時間:10時00分~17時00分
実施会場:袖ケ浦市役所駐車場

出演団体 コメント・プロフィール

10時00分~

TEAMソーラン

TEAMソーラン

袖ケ浦市内中学校で踊られてきたソーラン節でアレワイサノサを元気に盛り上げていきます!
見ている皆さんもぜひ大きな声で「どっこいしょ、どっこいしょ!」「ソーラン、ソーラン!」の掛け声で応援よろしくお願いします。

10時15分~

袖ヶ浦ベンチャーズ

​​そ

袖ヶ浦ベンチャーズです。
2018年にベンチャーズ好きな親父達が集まってバンドを結成しました。
市民会館の部屋を借りてサークルとして発足しました。
活動地域は袖ケ浦、木更津、君津でボランティアやお祭り、ライブハウスで活動しております。
皆、還暦を過ぎていますが、気持ちは若いときのままです。
これからも体力の続く限り、演奏活動をしていこうと思っています。
宜しくお願いします。

10時50分~

おとたちばな

お

こんにちは!おとたちばなです!
私たちは小さなお友だちや、お父さんお母さんが楽しめる曲を歌っています。
みんなも一緒に歌ってね〜!

Instagram:@ototachibana2019

11時25分~

Rare Fields

れ

千葉のスタジオで出会った4人。
ギターのMASATOがハードロックを歌っていたYOSAKUに声をかけたところから始まりました。
洋楽を爽やかなハーモニーで奏でるツインボーカルアコースティックバンド。
千葉県内・茨城県内で活動中。
ボーカルの二人は茨城在住、片道3時間かけて通ってます。
ポップスからハードロックまで、どこかで聴いたことのある曲をお洒落なアコースティックアレンジでお届けいたします♪

YouTube:@r4refi3ld

12時00分~

Bay Style Homma Hula Studio

べ

アロハ!
今年もハワイアンバンド「ホヌアロハ」とのコラボで、カウアイ島発の明るく楽しく美しいフラをお楽しみください。
バイのバイのバイ!笑顔で一つに繋がろう!みんなベイスタイルに来ないかい!

14時15分~

studio M

す

私たちは袖ケ浦市奈良輪で活動しているチアダンスチームです!
今年もアレワイサノサのステージを盛り上げる一員として選んでいただき光栄です。
袖ケ浦のみんなが「踊り」で心を一つにするアツい1日にしましょう!宜しくお願い致します!

Instagram:@studio.m2021

14時34分~

Lit

ri

袖ケ浦を拠点に活動しているダンススクールLitです!
2歳から中学3年生までが所属しております!
会場を盛り上げます!
ぜひ温かい声援をよろしくお願いします!​

Instagram:danceschoollit

​​15時05分~

TWINKLE MOON

t

ダンススクール TWINKLE MOONです!
ジャズヒップホップ、チアダンスのジャンルを中心に毎週レッスンに励んでおり、地域のイベントへの出演やコンテストなどにも挑戦をしております。
毎年楽しみにしている そでがうらまつり〜アレワイサノサ〜!
今年も私たちのダンスで会場をさらに熱く盛り上げられるよう元気いっぱい全力でパフォーマンスさせていただきます。
ぜひお楽しみください♡

Instagram:@dancestudio_tm​

​​15時24分~

長浦エアロキッズ

な

私たち長浦エアロキッズは1998年にサークルとして活動を開始し、皆様に支えられながら今年で27周年を迎える事が出来ました。
3歳から大人のクラスまで、親子3世代で楽しめる地域に根差したチームです。
現在3歳から小学6年生137名、大人50名在籍し、市内の交流センターをお借りして日々練習に励んでいます。
各チームの発表から全チームで踊る合同曲の発表まで見どころ満載です。
ぜひ楽しみください。

Instagram:nagaura.aerokids

Facebook:@nagauraaerokids

​​16時00分~

EARK KIDZ

e

こんにちは!EARK KIDZです!
私たちは主婦の店長浦店の敷地内にあるスタジオで活動しています。今回はクラスナンバーを始め、有志で集まって作ったオープニングナンバーや、新体制となった選抜チームのショーケースなど…もりもり盛りだくさんの内容となっております!
昨年よりもさらにパワーアップした気合いバチバチのダンスをどうぞ最後までお楽しみください!
ぜひ大きな拍手と声援で応援してね〜♩

Instagram:@earkkidz

​​16時35分~

Special Performance

 

​​Coming soon...