ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織・課名でさがす > 商工観光課 > そでがうらまつり~アレワイサノサ~アクセス情報

本文

そでがうらまつり~アレワイサノサ~アクセス情報

印刷用ページを表示する 更新日:2025年9月1日

そでがうらまつり~アレワイサノサ~アクセス情報

電車でお越しの方

JR内房線『袖ケ浦駅』から会場(袖ケ浦市役所)まで徒歩約10分

市内路線バスでお越しの方

『袖ケ浦駅』で降車

市内バス路線一覧及び時刻表はこちらをご覧ください。

なお、まつり当日は路線バス利用促進事業「無料お試し乗車」を実施するため、市内の一部の路線バスが終日無料となります。

「無料お試し乗車」の詳細はこちらをご覧ください。

無料お試し乗車の実施日

令和7年10月11日(土曜日)
※まつりを翌日の10月12日(日曜日)に延期した場合は、「無料お試し乗車」も10月12日に実施します。この場合、10月11日は通常通り有料で運行します。

無料お試し乗車の対象路線

・のぞみ野平岡線

・のぞみ野長浦線

・代宿団地袖ケ浦バスターミナル線

※木更津駅~三井アウトレットパーク木更津~袖ケ浦駅線、馬来田線、姉ヶ崎線などの路線バスや、高速バスは対象外で有料となります。

アンケートにご協力ください

路線バスの乗車口付近に二次元コードを記載したチラシをご用意します。
乗車の際はチラシをお取りいただき、二次元コードを読み取ってアンケートにご回答をお願いします。

お車でお越しの方

【一般駐車場】
・昭和小学校
・袖ケ浦市民会館
・袖ケ浦市総合運動場

【臨時駐車場】
・奈良輪小学校

※臨時駐車場は、一般駐車場が満車になった場合に限り開設します。
※近隣住民や商業施設等のご迷惑となりますので、路上駐車等の違法駐車はしないでください。

会場・駐車場配置図

会場・駐車場配置図 [PDFファイル/359KB]

無料シャトルバス

市民会館~会場(袖ケ浦市役所)間は、無料シャトルバスを運行します。
【運行時間】10時00分~21時00分(予定)

※シャトルバスは、満車、もしくは準ずる乗客数になり次第順次発車します。
※駐車場収容台数及びシャトルバス座席数には限りがあります。できる限り公共交通機関でお越しください。
※臨時駐車場が開設された場合に限り、奈良輪小学校~会場(袖ケ浦市役所)間も運行します。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)