本文
市営住宅入居者を募集します
市営住宅入居者の募集を行います
市営住宅入居者の募集を行います。入居を希望される方は入居者資格をご確認のうえ、申し込みください。
募集戸数
・飯富団地A 1戸
・上蔵波団地A 1戸
募集期間
令和7年5月15日(木曜日) から令和7年6月2日(月曜日)まで
募集団地
飯富団地A(飯富2754番地)
構造・規格
簡易耐火構造 長屋2階建
間取り
1階 食堂兼台所(6畳)、風呂場(浴槽・風呂釜あり)、トイレ(簡易水洗)
2階 和室2間(3畳・6畳)
その他
公営水道、都市ガス
上蔵波団地A(長浦駅前8丁目12番地1)
構造・規格
簡易耐火構造 平屋建
間取り
1階 食堂兼台所(4.5畳)、風呂場(浴槽・風呂釜あり)、トイレ(簡易水洗)、和室2間(4.5畳・4.5畳)
その他
公営水道、プロパンガス
家賃
収入に応じて、次のいずれかの家賃となります。
・飯富団地A 月額8,800円、10,200円、11,500円
・上蔵波団地A 月額5,300円、6,200円、7,000円、7,900円、9,100円、10,500円
入居者資格
(1)原則として同居する、または同居しようとする親族(婚姻の届け出をしないが事実上婚姻関係と同様の事情のあるものその他婚姻の予約者を含む)がいること。
(2)住宅に困窮していることが明らかなこと。
(3)市内に住民登録または勤務場所を有すること。
(4)市税を滞納していないこと。
(5)連帯保証人がいること。
(6)次の収入基準以内であること。
・一般世帯は月収158,000円以下
・特別世帯は月収214,000円以下
※特別世帯とは、60歳以上の高齢者世帯、障害者世帯、子育て世帯などです。
(7)申込者本人または同居しようとする親族が暴力団員でないこと。
※ここでいう暴力団員とは、「暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律」第2条第6号に規定する暴力団員をいいます。
なお、暴力団員であるか否かの確認のため、所轄の警察署へ照会する場合があります。
優先入居
母子世帯、高齢者世帯、心身障害者世帯などには優先入居制度があります。
ただし、応募多数の場合は市条例による選考となります。
申込方法
申込書を市役所都市整備課に提出してください。
申込書は、都市整備課、平川行政センター、長浦行政センターで配布します。
※1世帯で1戸の申込とし、重複申込はできません。(重複申込は失格となります)
入居可能日(予定)
令和7年7月中旬