本文
戸籍届出(結婚・離婚)についてよくある質問
印刷用ページを表示する
更新日:2024年4月1日
よくある質問
Q.結婚式を日曜日に行います。式が終わったあとで、その日に婚姻届を出したいのですが、できますか。
A.戸籍の届出書は、日曜日や祝日でも受け付けしています。
戸籍の届出書は、24時間365日受け付けています。ただし、記入もれや書き誤りなどを防ぐため、休日や夜間に戸籍の届出を予定している人は、平日の業務時間内に市民課で、記入内容や添付書類などの事前審査を受けてください。事前審査なしで届出書を提出し、不備な点があったりすると、後日再度来て頂いたり、場合によってはその日の受け付けとならない場合もあります。
Q.今度離婚することになりました。離婚しても、結婚していたときに使っていた姓をそのまま使うことはできますか。
A.離婚後も結婚していた時に使っていた姓を使うことができます。
離婚届の提出日から3カ月以内に「離婚の際に称していた氏を称する届」を提出してください。 届出をすれば、 離婚後も結婚していた時に使っていた姓を使うことができます。