ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > くらし・手続き > 教育・文化・スポーツ・生涯学習 > 青少年育成 > 第38回長浦公民館まつりを開催します(長浦交流センター)
現在地 ホーム > 分類でさがす > くらし・手続き > 教育・文化・スポーツ・生涯学習 > 講座・教室 > 第38回長浦公民館まつりを開催します(長浦交流センター)

本文

第38回長浦公民館まつりを開催します(長浦交流センター)

印刷用ページを表示する 更新日:2025年10月23日

第38回長浦公民館まつりを開催します(11月15日、16日)
『温もりと喜びが集う公民館 つなげよう 広げよう 地域の輪』

 『温もりと喜びが集う公民館 つなげよう 広げよう 地域の輪』をテーマに、長浦交流センターで活動するグループ・サークル等の日ごろの学習成果を発表します。また、幼児から高齢者まで地域住民が集う楽しい交流の場となるよう準備を進めておりますので、ぜひご来館ください。

 情報は随時更新しますので楽しみにしていてください。

【日時】
令和7年11月15日(土曜日)   午前9時~午後4時
令和7年11月16日(日曜日)   午前9時~午後3時

【会場】
長浦交流センター、長浦おかのうえ図書館(視聴覚室)

第38回長浦公民館まつりチラシ [PDFファイル/518KB]

1日目の見どころ ※随時更新

オープニング

 9時00分より長浦交流センター玄関前にてオープニングイベントを行います。
     実行委員長あいさつ
 『上蔵波太鼓保存会』の皆さんによる実演 ※雨天時は多目的ホール

上蔵波太鼓保存会の写真1​ 上蔵波太鼓保存会の写真2

サークル発表会

公民館まつり1日目(11月15日)のメインイベントの一つであるサークル発表会を開催します。
長浦交流センターで活動されているサークルの皆さんによる日頃の活動成果の発表です。
ぜひご覧ください。

【時間】
午前の部 9時30分~11時45分
午後の部 13時00分~16時00分
 進行により、時間が前後することがあります。

【会場】 多目的ホール

サークル発表会

ミニコンサート 箏・尺八 邦楽発表会

箏と尺八の調べをお楽しみください。
【日時】11月15日(土曜日)
 開場      午前9時50分
 邦楽発表会   午前10時00分~11時00分
 楽器(箏)体験 午前11時00分~11時30分
【会場】長浦おかのうえ図書館 3階 視聴覚室
【出演】長浦ジュニアおこと教室「ひまわり」・がうら邦楽合奏団
箏・尺八 邦楽発表会ちらし [PDFファイル/287KB]

昨年の邦楽発表会の写真

体験コーナー・ネイチャークラフト

どんぐりや松ぼっくりなどの自然素材を使って自由に工作をする体験コーナーを開催します。(当日申し込み)
子どもも大人もぜひご参加ください!
【時間】
午前の部 10時00分~11時50分(30分の交替制)
午後の部 13時00分~15時30分(30分の交替制)

【会場】 ロビー

ネイチャークラフト ネイチャークラフト作品の写真

2日目の見どころ ※随時更新

演奏会・ダンスパフォーマンス

 長浦中学校、蔵波中学校音楽部による演奏会及び姉崎高校ダンス部のパフォーマンスを披露します。
 また、姉崎高校ダンス部といっしょに、「ジャンボリミッキー」にあわせて踊りましょう!

【会場】 多目的ホール

【発表時間】
  長浦中学校音楽部 10時00分~10時20分
  蔵波中学校音楽部 10時30分~10時50分
  姉崎高校ダンス部 11時20分~12時00分

姉崎高校ダンス部の紹介写真1 姉崎高校ダンス部の紹介写真2

ミニコンサート コールわかば・袖ケ浦混声合唱団

袖ケ浦市音楽協会所属のコールわかばと袖ケ浦混声合唱団の皆さんによる美しいコーラスをお楽しみください。
【日時】11月16日(日曜日)
 開場 午前9時50分
 開演 午前10時00分
【会場】長浦おかのうえ図書館 3階 視聴覚室
【出演】コールわかば・袖ケ浦混声合唱団
コールわかば・袖ケ浦混声合唱団ちらし [PDFファイル/261KB]

コールわかば発表の写真

ミニコンサート Mandolin Concert

袖ケ浦市音楽協会に所属する長浦マンドリンアンサンブルの皆さんによるマンドリンコンサート
【日時】11月16日(日曜日)
 開場 午前11時00分
 開演 午前11時10分
【会場】長浦おかのうえ図書館 3階 視聴覚室
【出演】長浦マンドリンアンサンブル
Mandolin Concertちらし [PDFファイル/349KB]
マンドリンコンサートの写真

ミニコンサート クラシックギター演奏とみんなで歌おう

蔵波台ギターアンサンブルの皆さんによるギターの音色をお楽しみください。ギターを伴奏に会場の皆さんで歌うコーナーも用意しています。
【日時】11月16日(日曜日)
 開場 午後1時20分
 開演 午後1時30分
【会場】長浦おかのうえ図書館 3階 視聴覚室
【出演】蔵波台ギターアンサンブル
蔵波台ギターアンサンブルちらし [PDFファイル/31KB]

蔵波台ギターアンサンブルによる演奏の写真

体験コーナー・カラフルボトル作り

空きビンと保冷剤を使ってカラフルボトルを作る体験コーナーを開催します。(当日申し込み)

自分だけのカラフルボトルを作りましょう!

【時間】
10時00分~11時50分(30分の交替制)
【会場】 ロビー
【参加費】 50円

体験コーナー・型抜き

昭和のおまつりの定番、型抜きの体験コーナーを開催します。(当日申し込み)
昨年度も実施し人気だった型抜きにぜひ挑戦してください!
【時間】
13時00分~14時50分(20分の交替制)
【会場】 ロビー
【参加費】 1枚50円

型抜き

コーヒーの淹れ方講座

長浦地区まちづくり協議会から、コーヒーの淹れ方講座を開催します。(事前予約制)

あなた自身の手で香り高いコーヒーを淹れる、特別な時間を始めませんか?
【時間】
午前 9時30分~11時40分(60分の交代制)
午後 13時30分~14時30分

【参加申し込み】
10月31日(金曜日)までに下記のリンクからお申し込みくだい。(先着順)
対象:中学生以上
定員:各回6人(全3回)
参加費:300円

コーヒーの淹れ方講座参加申し込み

公民館からのお願い

(1) 11月10日(月曜日)から11月18日(火曜日)まで、公民館まつりの準備と片づけのため長浦交流センターの貸出はしていません。
  自習スペースのご利用も出来ませんのでご注意ください。
(2) 駐車場に限りがございます。徒歩、乗合せ等でご来場ください。
(3) 敷地内での車両の運転は、誘導員の指示に従い、徐行、安全運転でお願いします。
(4) 長浦おかのうえ図書館を会場として使用しますが、雑談や大声を出すなど、図書館利用者の迷惑となる行為はしないでください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)