ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > くらし・手続き > 福祉 > 高齢者福祉 > 11月11日は介護の日

本文

11月11日は介護の日

印刷用ページを表示する 更新日:2025年10月31日

11月11日は介護の日

「介護の日」とは

「介護の日」(11月11日)は、介護についての理解と認識を深め、介護従事者、介護サービス利用者及びその家族等を支援するとともに、これらの人たちを取り巻く地域社会における支え合いや交流を促進する日として、平成20年に定められました。

 啓発を重点的に実施する日として、厚生労働省が意見公募を行った結果、11月11日となりました。「いい日、いい日、毎日、あったか介護ありがとう」を念頭に、「いい日、いい日」にかけた、覚えやすく、親しみやすい語呂合わせとなっています。

関連情報

 ・厚生労働省ホームページ(外部リンク)

 ・千葉県福祉人材センターホームページ(外部リンク)

令和7年度介護人材確保育成支援事業補助金のご案内

  市内の介護サービス事業所等に従事する人材の確保及び定着並びに介護保険サービスの安定的な提供をすることを目的に、補助金を交付しています。

  介護職員初任者研修、介護支援専門員資格取得及び主任介護支援専門員資格取得に係る費用の補助を行っています。

  今年度からは、介護支援専門員及び主任介護支援専門員の更新研修、再研修についても補助の対象となります。

  詳しくはこちら