ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > くらし・手続き > 教育・文化・スポーツ・生涯学習 > 生涯学習 > 令和7年度 初心者・シニア向けスマホ体験セミナーを開催しています(平川公民館)
現在地 ホーム > 分類でさがす > くらし・手続き > 教育・文化・スポーツ・生涯学習 > 講座・教室 > 令和7年度 初心者・シニア向けスマホ体験セミナーを開催しています(平川公民館)

本文

令和7年度 初心者・シニア向けスマホ体験セミナーを開催しています(平川公民館)

印刷用ページを表示する 更新日:2025年6月6日

平川公民館では、初心者やシニアのスマートフォンに不慣れな方々が、スマートフォンの初歩的な利用方法や情報収集方法を知ることで、より快適で豊かな日常生活につながるよう支援することを目的とし、教室を開催しています。

今年度は、スマホの基本操作に加え、LINE体験やPayPay体験、防災に役立つ利用方法などを学ぶ機会を設けます。

各開催日の申し込みは、広報そでがうらやチラシなどでご案内します。

開催計画

開催日時(変更になることもあります。)
回数 日時
第1回

令和7年5月28日(水曜日) 14時~16時 スマホの基本とPayPay体験

第2回

令和7年7月28日(月曜日) 14時~16時 スマホの基本とLINE体験

第3回

令和7年9月26日(金曜日) 14時~16時 スマホの基本と防災

第4回

令和7年11月28日(金曜日) 14時~16時 スマホの基本とLINE体験

第5回​

令和8年1月26日(月曜日) 14時~16時 スマホの基本とPayPay体験

スマホの基本とPayPay体験

5月28日(水曜日)は、MAPを使用してのスマホの基本動作説明や、写真撮影等の体験を行った後、PayPayの説明と体験を行いました。

ATMを使ってのチャージの仕方、支払いの仕方、キャンペーンの確認の仕方等、概要だけでなく、かなり細かな説明もあったため、PayPayを利用してみたかった方にとっては大変有意義な内容でした。

当日は、7月に予定されているキャッシュレス決済還元キャンペーンの説明会も別室で行われており、併せて寄っていただいた方もいました。

 講座の様子 講座の様子