ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > くらし・手続き > 教育・文化・スポーツ・生涯学習 > 生涯学習 > 第37回(令和7年度)平川公民館まつりを開催します
現在地 ホーム > 分類でさがす > 市政・まちづくり > 広報・広聴 > 刊行物・資料 > 第37回(令和7年度)平川公民館まつりを開催します

本文

第37回(令和7年度)平川公民館まつりを開催します

印刷用ページを表示する 更新日:2025年10月1日

第37回(令和7年度)平川公民館まつりを開催します

第37回平川公民館まつりチラシ [PDFファイル/4.92MB]
画像(チラシ表) 画像(チラシ裏)

公民館サークルや地域の子どもたちの活動と学習成果の発表の場として、公民館まつりを開催します。
展示や芸能発表会のほかにも、様々な催し物をご用意しております。
両日ともに、子どもから大人まで楽しめるおまつりとなりますので、ぜひお気軽に足をお運びください。

主催・後援

主催:平川公民館まつり実行委員会・袖ケ浦市教育委員会
後援:袖ケ浦市文化協会

開催日時

  • 令和7年11月15日(土曜日)9時30分-16時00分
  • 令和7年11月16日(日曜日)9時30分-15時00分

開催場所

平川交流センター(平川公民館)住所:袖ケ浦市横田115番地1

開催内容

両日実施

おまつり広場㏌前庭広場(順不同)
15日(土曜日)10時00分-15時00分 16日(日曜日)10時00分-14時30分
どんどん焼きそばつるおか
  • 焼きそば
  • イカ焼き
青少年相談員
  • フランクフルト
  • 焼き鳥
  • 綿あめ
  • ラムネ
袖ケ浦市商工会女性部
  • スーパーボールすくい
  • チョコバナナ
  • 糸引き飴
  • 輪投げ
亜Lo波
  • わらび餅ドリンク
96キッチン
  • おにぎり
  • おでん
  • 汁物
メナードフェイシャルサロン 杏の木
  • ボディーシール
  • キッズネイル

【15日のみ】

JAきみつ女性部
  • 太巻き寿司
  • 手作りみそ等加工品
  • 赤飯
  • 野菜加工品
シルバー人材センター
  • 花ポット販売等
のざと菓子屋
  • 和菓子(みたらし団子、どら焼き、大福、わらび餅)
  • いなり寿司、サンドイッチ
八天堂きさらづ
  • くりーむパン
平川消防署
  • 消防車両展示 ※午前のみ

【16日のみ】

平川中学校吹奏楽部
  • 吹奏楽演奏(11時-)
ツバッキー
  • 唐揚げ
  • ポテトフライ
伝統工芸保存会
  • おもちゃ販売(スーパー竹とんぼ、コマ、やじろべえ、うぐいす笛、凧)
  • 竹とんぼづくり ※雨天時は1階会議室で10時00分-
1階ロビー
  • 10時-15時 ※16日は14時30分まで
    沖縄喫茶コーナー(ドリンク・ちんすこう等販売)
  • チャリティーマッサージコーナー
  • 耳つぼジュエリー
  • 景品あり!キーワードラリー
1階多目的室
  • サークル等作品展示(書道、写真、凧、短歌等)
  • 耐震化説明コーナー
2階視聴覚室
  • 子ども作品展(中川小学校、平川中学校、中川幼稚園、百目木どろんこ保育園等)
2階保育室
  • 保育スペース
    授乳やおむつ替えなどで、自由にご利用できます。

11月15日(土曜日)

体育室
  • 10時-12時頃
    芸能発表会(中川小学校合唱、日本舞踊、フラダンス、カラオケ)
  • 15時すぎ頃
    袖ケ浦市ジュニアオーケストラ演奏
1階会議室
  • 10時-12時
    クリスマス工作講習会 参加費:無料
    セロハンや紙を使って、かんたんクリスマスオーナメントをつくります。
  • 13時-15時
    スーパーボールづくり講習会 参加費:無料
    混ぜてかんたん!スーパーボールづくりです。
和室
  • 13時30分-16時00分
    先着10名!カイロプラクティック(骨盤調整)コーナー
    手形スタンプコーナー

11月16日(日曜日)

体育室
  • 10時-12時
    各種体験会(プラズマカー、ボッチャ)
    中富ふれすぽクラブによる体験スペースです。
  • 14時-
    軽音楽・合唱(袖ヶ浦高校音楽部)
1階会議室
  • 10時-12時
    竹とんぼづくり 参加費:300円/個
    (晴天時には、おまつり広場で実施)
    竹を削って本格竹とんぼづくり!※小学校以下は保護者同伴
  • 13時-15時
    クリスマス折り紙講習会 参加費:無料
    クリスマスモチーフのかんたん折り紙づくりです。
1階ロビー
  • 10時-12時、13時-15時
    健康体力測定会
2階和室
  • 10時-15時
    囲碁大会
3階図書館
  • 10時30分-11時00分
    えほんのひろば

注意事項

  • 駐車場に限りがありますので、相乗りでの来場にご協力ください。
  • 1階会議室等で行う講習会については、終了時間にかかわらず、材料がなくなり次第終了となります。
  • おまつり広場他、一部の出し物は有料となります。
  • 内容等は掲載しているものから変更となる場合があります。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)