ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

ごみの持ち込みWEB予約について

印刷用ページを表示する 更新日:2022年10月1日

袖ケ浦クリーンセンターへのごみの持ち込みのWEB予約について

 袖ケ浦クリーンセンターへのごみのお持ち込みについて、従来は電話での予約のみとなっておりましたが、この度、予約用WEBサイトを開設いたしましたので、便利なWEB予約をご利用できるようになりました。

 袖ケ浦クリーンセンターへごみをお持ち込みいただく際は事前の予約が必要となりますので、ぜひWEB予約をご利用ください。

 

ごみのお持ち込みについての注意事項

 袖ケ浦クリーンセンターへのごみの持ち込みについては、いくつかの注意事項がございます。

 以下の注意事項について、よく読んでいただいた上で、ページ下部のリンクより予約ページにお進みください。

ごみの持ち込み可能日時について

 袖ケ浦クリーンセンターへのごみの持ち込み受付時間は以下のとおりです。

 ・持ち込み可能日時 月曜日~土曜日 9:00~11:30、13:00~16:00 (日曜日、祝日及び1月1日~3日はお休みです)

 ※11:30~13:00の間は受付をしておりません。この時間にご来場されても受付開始の13:00までお待ちいただくこととなりますので時間に余裕をもってお越しください。

 

クリーンセンターへごみを持ち込むことができる方について

 袖ケ浦クリーンセンターは袖ケ浦市民の家庭から出るごみを処理することができる施設です。

 以下に該当する方はごみの持ち込みをすることができません。

  1. 袖ケ浦市民ではない方
  2. 友人、知人の代わりにごみを持ち込もうとする方
  3. 事業活動に伴って発生する廃棄物を持ち込もうとする方

 なお、1に該当する方のうち、以下の場合については例外として袖ケ浦クリーンセンターへの持ち込みが可能です。

  • 袖ケ浦市内在住の方が病気等の理由により、袖ケ浦クリーンセンターまでごみを持ち込むことができない場合で、その方のご親族が代わりにごみを持ち込む場合
  • 袖ケ浦市内に住んでいた方が亡くなり、市外のご親族で片付けをした際に発生したごみを持ち込む場合
  • 単身赴任や出張等で袖ケ浦市内に滞在し、市内で発生したごみを持ち込もうとする場合

 いずれの場合でも、持ち込みをされる方の身分証明書とごみの排出元の住所がわかる書類等(例:電気・ガスの検針票、など)の提示が必要となります。

 ごみの持ち込み受付窓口にて確認させていただきますので、ご用意をお願いいたします。

 

 事業活動に伴い発生した廃棄物を処分したい事業者の方は、以下のリンクより、処分方法を確認してください。

 事業系ごみの処理方法 

 

ごみの分別について

 袖ケ浦クリーンセンターにごみを持ち込まれる際は、ごみステーションに出す場合と同様にごみの分別が必要になります。

 ごみの種類別の分別方法は以下のとおりです。

  • 可燃物→市指定の黄色い燃せるごみ袋に入れてください。
  • 不燃物→市指定の透明な燃せないごみ袋に入れてください。
  • ビン・カン・ペットボトル→任意の透明・半透明の中身の見える袋に入れてください。
  • 新聞・雑誌・雑がみ・段ボール→種類ごとに重ねてビニールひも等で縛ってください。
  • 古布・古着→洗濯してから畳んで縛るか、任意の透明・半透明の中身の見える袋に入れてください。
  • 有害ごみ→種類別(電球・スプレー缶・ライター等)に任意の透明・半透明の中身の見える袋に入れてください。
  • 使用済み小型家電→そのままお持ち込みください。
  • 粗大ごみ(袋に入らないもの)→そのままお持ち込みください。

 ごみの分別がわかりやすいよう、袖ケ浦クリーンセンターでは「袖ケ浦市ごみと資源物ガイドブック」を発行しています。

 こちらのページからダウンロードできます。→袖ケ浦市ごみと資源物ガイドブックダウンロードページ

 ごみの分別が不十分な場合は、袖ケ浦市の職員またはクリーンセンター作業員の指示によりお持ち帰りいただきます。

 ごみの持ち込みを予定されている方は、必ずガイドブックをよく読みこんでから持ち込み予約をしてください。

 捨てようとするごみが何ごみに該当するかについてはガイドブック 31~54ページをご覧ください。

 

持ち込み条件及び持ち込みができないごみについて

 袖ケ浦クリーンセンターでは、設備の都合上、以下のとおり持ち込みの条件を設けています。

  • ごみの長さが2m以内であること
  • (木の枝等の場合)太さが15cm以内であること
  • (ベッドマットレスの場合)幅が140cmを超えないこと

 これらの条件をオーバーする場合は持ち込みの前に切断して長さを短くする、半分に割って規定サイズより細くする等の処置が必要となります。

 

 また、畳を持ち込まれる場合には、説明事項等がありますので、予約フォームからではなく、直接クリーンセンターまでお電話ください。


 

 そのほか、袖ケ浦クリーンセンターでは処理ができないごみがあります。お持ち込みいただいても、お持ち帰りいただくこととなりますので事前にご確認をお願いします。

 持ち込みの相談が多いものを一例として以下に記載します。

  • 家電リサイクル対象製品(テレビ、冷蔵庫、冷凍庫、洗濯機、衣類乾燥機、エアコン)
  • 自動車(部品を含む)
  • オートバイ・原動機自転車(部品を含む)
  • コンクリート製品や漬物石、砂利(猫砂含む)等の鉱物類
  • ダンベルやボウリングの玉等の頑丈なもの
  • サーフボード等FRP製のもの
  • 液体類、粉類
  • 工事の施工業者等により取り外されたもの(法律により、施工業者自身が工事で発生したものを処分する義務があります。)

 あくまでこれらは相談が多い品目の一例です。

 このほかにも処理できないものがありますので、必ずごみと資源物ガイドブックをご確認ください。

 こちらのページからダウンロードできます。→袖ケ浦市ごみと資源物ガイドブックダウンロードページ

 処分できない物が載っているページは29~30ページです。

 なお、家電リサイクル対象品を除き、原則として、受け入れができなかったものの処分先については紹介しておりません。

 ご自身で処分先を探していただく必要がございますのでご注意ください。

 

処理料金について

 袖ケ浦クリーンセンターにお持ち込みいただく際は以下のとおり手数料がかかります。

  • 燃せるごみ袋・燃せないごみ袋に入っているもの→無料
  • ビン・カン・ペットボトル→無料
  • 新聞・雑誌・雑がみ・段ボール→無料
  • 使用済み小型家電→無料
  • 粗大ごみ(ごみ袋に入らないごみ)→有料

 粗大ごみについては10kgあたり100円の手数料がかかります。

 入場時の車の重さと退場時の車の重さの差し引きで料金が決定しますので窓口の職員の指示に従い、重さを測ってください。

 正しい方法で計量していない場合、請求金額が増える可能性がございます。

 

ごみの持ち込み予約

ごみの持ち込み予約ページはこちら

 上に記載した注意事項について、確認ができたら以下のリンクからごみの予約ページに進み、必要事項を入力してください。

ごみの持ち込み予約ページはこちら

 

個人情報の取扱いについて

 予約ページに入力していただいた個人情報については、ごみの処理に必要な場合以外には使用いたしません。

 持ち込まれたごみについて確認が必要になった場合などは、記載していただいた電話番号にご連絡させていただく場合がございます。