本文
庁舎整備工事の進捗状況(既存棟改修工事)
既存棟 耐震補強及び大規模改修工事
令和4年8月から令和5年6月まで、既存棟の耐震補強及び大規模改修工事を行っています。
令和5年2月
耐震補強工事として、補強鉄骨の据え付けが完了しました
外部・内部の改修工事も進んでいます
(左側写真は屋上の防水改修を施工したところ、右側写真は間仕切り壁の下地を組んだところ)
令和5年1月
先月に引き続き、耐震補強工事を実施しています
(左側写真は補強鉄骨を据え付けるうえで、既存躯体にあと施工アンカーを取り付けたところ
右側写真は新設となる補強壁のコンクリート打設が完了したところ)
耐震補強工事と併せ、内部の改修工事を進めています
令和4年12月
耐震補強工事を実施しています
(写真は補強壁を新設するうえで、既存躯体に
あと施工アンカーを取り付けたところ)
令和4年11月
建物西側に外部足場を設置しました
内部では解体工事を引き続き実施しています
設備棟から既存棟への設備トレンチを
築造するための山留工事を実施しました
11月29日に千葉県立安房拓心高校の2年生が
授業の一環で工事現場の見学に来られました
完成した北庁舎と、工事中の既存棟を見学しました
令和4年10月
東側と南側への外部足場設置が完了しました
内部では先月に引き続き、解体工事を進めています
工事用仮囲いを使って「袖ケ浦の魅力」を掲示しています
ぜひご覧ください
令和4年8月から9月
既存棟周辺に工事用仮囲いを設置しました
建物内部の解体工事を開始しました
改修工事に向け、建物に足場を掛け始めました
仮囲い設置状況