本文
第38回市民会館まつりを開催しました(11月1日、2日)
印刷用ページを表示する
更新日:2025年11月27日
11月1日(土曜日)、2日(日曜日)に「第38回市民会館まつり」を開催しました。
市民会館まつりは、市民会館を拠点として活動する方々や地域の園児、児童、生徒による学習の成果の発表・展示を行うとともに、各種催し物に地域内外の方々に参加いただくことで、地域交流を図っていくことを目指し開催したものであり、両日とも天気に恵まれ、会場は大変にぎわいました。
ご参加いただきました関係者の皆さん、また来場者の皆さん、ありがとうございました。
以下で、当日の様子をご紹介します。
第38回市民会館まつりの様子
![]() |
![]() |
| 初日は、光の皇子ソデガウラーによるショーなどを大ホールで開催 また、屋外では、「kazとは俺。」さんによる野外ライブも実施 (写真は、ソデガウラー、ガウラ、kazとは俺。による記念写真) |
二日目は、ボブファームワークスさんがDJとして参加 |
![]() |
![]() |
| 1階ホワイエの様子 (幼稚園・保育園の子どもたちの作品を展示) |
2階研修室の様子 (昭和小、奈良輪小児童の絵画等を展示) |
| 2階フリースペースは、子どもの遊び場として催し等を実施 写真はNPO法人子どもるーぷ袖ケ浦のブース |
2階フリースペースの様子 (椎の森里山会のブース) |
|
|
| 屋外では、模擬店やキッチンカー、地元飲食店が出店 |
二日目の大ホールは、市民会館で活動するサークルなどが演奏を披露 |
|
|
| 二日目には、市民会館まつりのフィナーレとして、袖ヶ浦高校吹奏楽部によるマーチング演奏を屋外で実施 | 大ホール演奏終了後にも関わらず、2曲披露していただきました! |




