本文
第38回市民会館まつりを開催します(11月1日、2日) ※9月9日更新(随時更新)
市民会館まつりでは、市民会館を拠点として活動する方々や地域の園児、児童、生徒による学習の成果の発表・展示を行うとともに、各種催し物に地域内外の方々に参加いただくことで、地域交流を図っていきます。
ご家族やご友人等、みなさんお誘いあわせの上、ぜひお越しください。
※掲載内容は、随時更新します。
開催日時
令和7年11月1日(土曜日)、2日(日曜日) 9時30分から16時00分まで
※2日(日曜日)は15時00分まで
テーマ
つながり 広げよう 地域の輪
催し物(会場・内容等)
大ホール
11月1日(土曜日) |
11月2日(日曜日) |
音楽の広場 ※奈良輪小学校、昭和小学校の合唱や、袖ケ浦市ジュニアオーケストラによる演奏を予定しています。 |
音楽の広場 ※市民会館で活動するサークルや団体、袖ヶ浦高校吹奏楽部による演奏を予定しています。 |
大ホールホワイエ
子ども作品展(絵画・工作) 9時30分~16時00分
※2日(日曜日)は15時00分まで
※現在関係団体と調整中です。近日中に更新します。
前庭広場等
11月1日(土曜日) | 11月2日(日曜日) |
おまつり広場 (10時00分~16時00分) 模擬店(豚汁、かき氷、綿菓子など)、キッチンカー、地元飲食店の出店、使用済小型家電回収、農産物直売、古紙回収、竹とんぼづくり、バスの乗り方教室、ふわふわ遊具 など ※一部調整中のものがあります。随時更新します。 |
おまつり広場 (10時00分~15時00分) 模擬店(うどん、かき氷、綿菓子など)、キッチンカー、地元飲食店の出店、使用済小型家電回収、農産物直売、消防車展示、ふわふわ遊具 など ※一部調整中のものがあります。随時更新します。 |
1階会議室
※現在関係団体と調整中です。近日中に更新します。
1階研修室
将棋対局 9時30分~16時00分
※2日(日曜日)は15時00分まで
※参加費無料
1階和室
11月1日(土曜日) | 11月2日(日曜日) |
お茶会(10時00分~) ※参加費無料 |
ヨガ体験会 ※詳細は近日中に更新します。 |
2階講義室
11月1日(土曜日) | 11月2日(日曜日) |
図書館によるおはなし会 (絵本の読み聞かせ、手遊び) 11時15分~ 11時45分 |
調整中 |
2階研修室
※現在関係団体と調整中です。近日中に更新します。
2階フリースペース
子どもの遊び場(縁日・工作など) 10時00分~15時00分
※2日(日曜日)も実施
2階会議室1
11月1日(土曜日) | 11月2日(日曜日) |
体力測定会 ※詳細は近日中に更新します。 |
手作りフォトフレーム(ワークショップ ※詳細は近日中に更新します。 |
2階会議室2
ブラジル展 9時30分~16時00分
※2日(日曜日)は15時00分まで
3階中ホール
※現在関係団体と調整中です。近日中に更新します。