ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織・課名でさがす > 市民協働推進課 > パンフレットスタンドの利用について

本文

パンフレットスタンドの利用について

印刷用ページを表示する 更新日:2025年4月1日

パンフレットスタンドの利用について

団体の活動に関することや会員の募集、イベントの開催などの情報発信にご活用いただくためのパンフレットスタンドを設置しています。

なお、パンフレットスタンドにチラシやパンフレットなどの設置を希望する場合は、あらかじめそでのわ(市民活動サポートセンター)に団体登録をしていただく必要があります。

詳細は、以下をご確認ください。

概要

サイズ

幅740mm×奥行360mm×高さ1,300mm(A4サイズ3列×4段)

チラシ設置可能枚数

パンフレットスタンド1台あたり12枚(A4サイズ)

利用料

無料

設置場所

そでふれば(市民協働会議室)前通路

パンフレットスタンド及び設置場所の写真

パンフレットスタンドの写真

 

利用までの手順

手順1 そでのわ(市民活動サポートセンター)に団体登録

まずは、そでのわ(市民活動サポートセンター)に団体登録をしていただく必要があります。

団体登録の方法は、「そでのわ(市民活動サポートセンター)に団体登録してみませんか?(内部リンク)」のページをご確認ください。

手順2 チラシやパンフレットなどの提供

設置を希望するチラシやパンフレットなどをそでのわ(市民活動サポートセンター)にご提供ください。

なお、その際に内容の確認とあわせて設置期間などの希望について伺わせていただきます。

また、設置するチラシやパンフレットなどのサイズはA4サイズ以下のものとし、不足が生じた場合はそでのわ(市民活動サポートセンター)において補充しますので、余分にご提供ください。

手順3 チラシパンフレットなどの設置

パンフレットスタンドへのチラシやパンフレットなどの設置は、そでのわ(市民活動サポートセンター)において行います。

なお、設置を希望するチラシやパンフレットなどの数がパンフレットスタンドの設置可能枚数を上回った場合、そでのわ(市民活動サポートセンター)において随時入れ替えをさせていただきますので、あらかじめご承知おきください。

(補足)チラシの撤去について

設置期間を過ぎたチラシやパンフレットなどは、そでのわ(市民活動サポートセンター)において撤去します。

原則廃棄することといたしますが、返却を希望する場合はあらかじめお申し付けください。