ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > くらし・手続き > 市民活動・協働 > 人権・男女共同参画 > 男女共同参画川柳を募集します
現在地 ホーム > 分類でさがす > くらし・手続き > カレンダー > 講座・教室 > 男女共同参画川柳を募集します

本文

男女共同参画川柳を募集します

印刷用ページを表示する 更新日:2025年10月1日

男女共同参画とは?

 男女共同参画とは、一人ひとりがお互いの人権を尊重し、性別に関係なく個性や能力を十分に発揮することができる状態をいいます。

 「男性は仕事、女性は家庭」という固定的な考え方に縛られていませんか?性別を理由に我慢してしまった経験はありませんか? 自身の中で当たり前になっている思い込みを一度見つめなおしてみましょう!

川柳募集について

 家庭、職場、学校などで普段感じていることや、性別などによる固定的な役割分担意識にとらわれずに活動している姿を自由に表現してみませんか?いろいろな視点で見つけた「男女共同参画」に関するあなたの考え、抱えているモヤモヤを川柳にしてご応募ください。

 作品は審査の上、令和8年3月に発行する男女共同参画情報誌「パートナー」に一部掲載します。

チラシ

 募集チラシ [PDFファイル/320KB]

 男女共同参画情報誌「パートナー」のページ

募集期間

 令和7年10月14日(火曜日)から令和7年12月26日(金曜日)まで

応募方法

 (1)市役所南庁舎交流広場・各交流センターに設置している用紙に以下の情報を記入し、回収箱に投函してください。

  ・お住まいの地域、年代、性別、ペンネーム、作品

 (2)QRコードを読み取り、ロゴフォームから応募してください。

 応募フォームQRコード https://logoform.jp/f/wD243

注意事項

・未発表のオリジナル作品に限ります。ChatGPT等、AIを用いた作品の生成はご遠慮ください。

・個人情報は、川柳募集に関する用途以外には使用しません。

・作品は、1人あたり5句までとさせていただきます。

・入賞作品は、広報誌や市ホームページ、各種印刷物への掲載等で使用する場合があります。

・具体的な選考基準及び選考内容に関する問い合わせは受け付けられません。

・応募後の作品に関する一切の権利は袖ケ浦市に帰属します。

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)