本文
令和7年度 親子の消防体験学習を開催します!!
印刷用ページを表示する
更新日:2025年7月1日
長浦消防署で市内小学生を対象に、防災意識の向上と消防業務に対する理解を深めていただくため、「親子の消防体験学習」を開催します。
日時
第1回 令和7年9月28日(日曜日) 9時00分から12時00分まで
第2回 令和7年10月5日(日曜日) 9時00分から12時00分まで
※屋外での体験となりますので、悪天候時は中止または規模を縮小して行います。
第2回 令和7年10月5日(日曜日) 9時00分から12時00分まで
※屋外での体験となりますので、悪天候時は中止または規模を縮小して行います。
場所
長浦消防署(袖ケ浦市長浦580-146)
※駐車スペースあり(未舗装)
※駐車スペースあり(未舗装)
体験内容
消防車両見学、防火衣等着装体験
高所放水車搭乗体験
放水体験
救助隊訓練体験
救急講習(心肺蘇生法)、予防・防災(煙体験ハウス、住宅用火災警報器展示、サバイバルフーズ等)
消防団車両乗車体験、水風船コーナー
高所放水車搭乗体験
放水体験
救助隊訓練体験
救急講習(心肺蘇生法)、予防・防災(煙体験ハウス、住宅用火災警報器展示、サバイバルフーズ等)
消防団車両乗車体験、水風船コーナー
参加対象
市内小学校の児童とご家族(保護者)
※未就学児は見学可能ですが、体験には参加できません。
※未就学児は見学可能ですが、体験には参加できません。
募集定員
各日、対象小学生50名
※申込多数の場合は抽選となります。
※申込多数の場合は抽選となります。
持ち物
飲み物、手袋、着替え
※動きやすい服装で参加してください。
※動きやすい服装で参加してください。
申込方法・期間・結果について
・申込フォーム(外部リンク)または申込QRコードを携帯電話で読み取り、申込を行って下さい。
・申込期間は「8月16日(土曜日)から8月26日(火曜日)まで」です。
・申込結果は9月11日(木曜日)までに、no-reply@logoform.jpから申込フォームで登録されたメールアドレスにお知らせします。
※当日はホームページ掲載のための写真撮影をします。ご理解のほどよろしくお願いします。
・申込期間は「8月16日(土曜日)から8月26日(火曜日)まで」です。
・申込結果は9月11日(木曜日)までに、no-reply@logoform.jpから申込フォームで登録されたメールアドレスにお知らせします。
※当日はホームページ掲載のための写真撮影をします。ご理解のほどよろしくお願いします。

【その他】
・天候不良等で中止とする場合は、当日の午前7時00分までにメールで連絡します。
・天候不良等で中止とする場合は、当日の午前7時00分までにメールで連絡します。