ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > くらし・手続き > 教育・文化・スポーツ・生涯学習 > 講座・教室 > 子育てパパ応援講座を開催しました 令和7年度 全4回(長浦公民館)

本文

子育てパパ応援講座を開催しました 令和7年度 全4回(長浦公民館)

印刷用ページを表示する 更新日:2025年7月28日

第1回子育てパパ応援講座 プラズマカーで遊ぼう!!

 7月26日に令和7年度の子育てパパ応援講座が始まりました。参加者は2グループに分かれて交代で、ペガーボールとプラズマカーを楽しみました。

 ペガーボールとは、ポンチョを着た鬼役にボールを投げてくっつけるスポーツです。今回はお父さん達に鬼役となってもらいました。

 プラズマカーは、前輪と直結したハンドルを左右に動かすことで前進する仕組みとなった乗り物です。子育てパパ応援講座では子どもに大人気で、親子で乗ることも出来ます。子どもたちは、ずっと乗っていたい気持ちを抑えて順番を待って、みんなで楽しむことが出来ました。

ペガーボールの様子 ペガーボールの様子2

プラズマカーの様子 プラズマカーの様子2

子どもといっしょにあそぼー
子育てパパ応援講座

令和7年度の実施内容をお知らせします。

対  象 2才から小学校就学前の子どもと父親

参加人数 20組

学習内容
日時 活動内容 会場等
1 7月26日(土曜日)
10時~11時30分

開級式
プラズマカーで遊ぼう!!

長浦交流センター

・多目的ホール

2 8月23日(土曜日)
10時~11時00分
長浦消防署見学 長浦消防署
3 9月13日(土曜日)
※雨天時20日に延期
お芋の収穫体験 草けいばの丘収穫園
4 12月13日(土曜日)

凧作り

閉講式

長浦交流センター

・多目的室