本文
リハビリのプロに教わる!短期集中型介護予防教室の参加者募集
印刷用ページを表示する
更新日:2025年10月14日
何歳になっても元気で活動的な生活を送ることができるよう、リハビリの専門職による短期集中型の介護予防教室を開催しています。自宅訪問による支援も同時に行い、ひとりひとりの生活環境にあった運動方法を提案します。
「最近、転びやすくなった」
「今までは歩けていた坂道を歩けなくなった」
等、筋力の低下が心配になっていませんか?
以下の条件に該当する方は、是非ご参加ください。
参加対象
以下のどちらかに該当する方が対象です。
- 市内在住65歳以上で、要支援認定の方
- 市内在住65歳以上で、基本チェックリストを実施し総合事業の該当となった方
※以下の方は参加できません。
・要介護認定を受けている方、要介護認定の申請中および審査中の方
・介護保険のサービスで「デイサービス」「通所リハビリテーション」「訪問リハビリテーション」のいずれかを利用中の方
参加費
無料
実施時期
年3回
- 4月から7月コース
- 8月から11月コース
- 12月から3月コース
内容
「通いの教室」と「自宅訪問支援」を組み合わせた教室です。理学療法士等のリハビリ専門職が講師です。
教室の内容
| 通いの教室 | 自宅訪問支援 | |
|---|---|---|
| 内容 |
等 |
等 |
| 回数 | 全10回(週に1回) | 全4回(月に1回) |
| 曜日 | 月曜日または水曜日 | 参加者の都合に合わせ決定 |
| 時間 | 午後1時50分から2時間 | 30分~1時間 |
| 場所 | 袖ケ浦さつき台病院 ※希望者には調整のうえ送迎あり |
自宅 |
| 定員 | 各曜日12名程度 | - |
教室の様子
申し込み先
袖ケ浦市地域包括支援センター 住所 坂戸市場1-1 電話 0438-62-3225
