本文
認知症ガイドブック(認知症ケアパス)~改訂版~を発行しました
印刷用ページを表示する
更新日:2021年11月12日
認知症ガイドブック(認知症ケアパス)とは
認知症ガイドブック(認知症ケアパス)とは、認知症になっても住み慣れた地域で暮らすことができるように、
その症状の進行状況に合わせて、いつ、どこで、どのような医療・介護サービス等を受けることができるのか
標準的に示すものです。
市内にある医療・介護サービスの情報だけではなく、住民相互の助け合いの活動や介護予防を行っている市民団体グループ、買い物の支援をしている企業・団体の情報も掲載しています。
配布は、地域包括支援センター、地域包括支援ながうらサブセンター、地域包括支援ひらかわサブセンター、認知症疾患医療センター袖ケ浦さつき台病院等で行っています。