ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > くらし・手続き > 福祉 > 高齢者福祉 > 電子申請届出システムについて
現在地 ホーム > 分類でさがす > くらし・手続き > くらしのメニュー > 高齢・介護 > 電子申請届出システムについて

本文

電子申請届出システムについて

印刷用ページを表示する 更新日:2024年8月13日

電子申請届出システムによる受付の開始

 袖ケ浦市では、介護事業者の負担軽減を図るため、申請等に係る様式の標準化を行い、「電子申請届出システム」を活用した申請届出等の受付を、令和6年9月より開始いたします。

 電子申請届出システムの活用により、介護サービスに係る指定申請や変更届出等の手続きがペーパーレスでできるようになります。
 電子申請届出システムの利用には、gBiz IDの取得が必要になります。gBiz IDの詳細については、デジタル庁 gBiz IDホームページをご参照ください。

お知らせ

お知らせ

 電子申請・届出システム利用準備の手引き [PDFファイル/9MB]

電子申請届出システムを活用した手続きについて

 電子申請届出システムを活用した申請届出等の手続きについては、下記リンク先より行ってください。

 電子申請届出システム ログイン画面

電子申請届出システム 操作方法説明動画について

​ 厚生労働省が電子申請届出システムの操作方法の説明動画をyoutube上に掲載していますので、説明資料と併せてご参照ください。

  動画

 操作ガイド [PDFファイル/9.35MB]

電子申請届出システムのデモ環境について

 電子申請届出システムをご利用する前に操作方法を確認したい場合は、デモ環境をご利用ください。

 なお、デモ環境のご利用に際しては、個人情報や機密事項を入力しないようお願いします。

  デモ環境説明資料 [PDFファイル/516KB]

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)