本文
第2次袖ケ浦市環境基本計画を策定しました
印刷用ページを表示する
更新日:2020年4月1日
第2次袖ケ浦市環境基本計画を策定しました
市では、平成27年に採択された「持続可能な開発目標(SDGs)」や、地球温暖化対策の国際的な枠組みを定めた「パリ協定」などの国際的な動向、国や県の環境基本計画の策定などの国内の動向などを踏まえ、新たな「第2次袖ケ浦市環境基本計画」を策定しました。
この計画は、環境の保全に関する施策の総合的かつ計画的な推進を図るための計画です。
市民や事業者を対象とした環境基本計画改定準備アンケート調査、前計画の進捗状況などを基に、学識経験者や公共団体代表者、公募委員などで構成された袖ケ浦市環境審議会における審議を経て、新たな計画を策定いたしました。
計画の期間
令和2年度から令和13年度まで(12年間)
袖ケ浦市が目指す環境像
みんなでつくる 豊かな自然と快適な暮らしが調和したまち 袖ケ浦
計画の基本目標
1 豊かな自然と共生するまち
2 快適で安全に生活できるまち
3 地球環境を思いやるまち
4 環境にやさしい循環型社会を形成するまち
5 市民参加による環境保全活動を推進するまち