ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > くらし・手続き > 福祉 > 高齢者福祉 > 介護職員等処遇改善加算等実績報告書(令和6年度)の提出について

本文

介護職員等処遇改善加算等実績報告書(令和6年度)の提出について

印刷用ページを表示する 更新日:2025年6月20日

 令和6年度に介護職員等処遇改善加算(新加算)または介護職員処遇改善加算、介護職員等特定処遇改善加算及び介護職員等ベースアップ支援加算(旧加算)を算定している場合には、実績報告書の提出が必要です。提出期限は、各事業年度における最終の加算の支払いがあった月の翌々月の月末となっております。
 令和7年3月サービス提供分まで加算を算定した場合は、最終の加算の支払い月は令和7年5月となりますので、7月末までに実績報告書を提出してください。
 また、年度途中で事業を廃止した事業所は、廃止後であっても、最終の加算の支払いを受けた月の翌々月の月末までに実績報告書を提出してください。
 なお、各事業所においてこの書類を5年間保存する必要があります。

提出書類

介護職員等処遇改善加算等実績報告書 [Excelファイル/312KB]

介護職員等処遇改善加算等実績報告書(加算未算定事業所用) [Excelファイル/144KB]

 

【記入例】介護職員等処遇改善加算等実績報告書 [Excelファイル/319KB]

【記入例】介護職員等処遇改善加算等実績報告書(加算未算定事業所用) [Excelファイル/155KB]

提出期限

 令和7年7月31日

対象

 対象事業所は、袖ケ浦市が指定する地域密着型サービス事業者及び総合事業指定事業者となります。

 対象期間は、令和6年4月サービス提供分から令和7年3月サービス提供分までとなります。


○地域密着型サービス
・定期巡回・随時対応型訪問介護看護
・夜間対応型訪問介護
・(介護予防)認知症対応型通所介護
・(介護予防)認知症対応型共同生活介護
・地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
・地域密着型通所介護


○介護予防・日常生活支援総合事業
・介護予防訪問介護相当サービス
・介護予防通所介護相当サービス

 

提出先

〒299-0292
袖ケ浦市坂戸市場1番地1
袖ケ浦市役所
介護保険課(地域密着型サービス)   高齢者支援課(介護予防・日常生活支援総合事業)

※電子メール・窓口・郵送いずれかの方法により提出してください。
※郵送する際は、封筒に「令和6年度介護職員処遇改善加算等実績報告書在中」と朱書きしてください。

参考

介護保険最新情報Vol.1215 [PDFファイル/3.47MB]

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)