ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > くらし・手続き > 子育て > 子育て支援施設 > 子育て支援センター
現在地 ホーム > 分類でさがす > くらし・手続き > 子育て > 子育て支援・相談 > 子育て支援センター
現在地 ホーム > 分類でさがす > くらし・手続き > くらしのメニュー > 子育て > 子育て支援センター
現在地 ホーム > 分類でさがす > 魅力・観光 > 袖ケ浦に住む > 子育て > 子育て支援センター

本文

子育て支援センター

印刷用ページを表示する 更新日:2021年6月18日

子育て支援センター

※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、利用時間等が一部変更となっておりますのでご注意ください。

詳細は、直接施設にお問い合わせください。

そでがうらこども館 電話0438-62-2333

平日、土曜日午前9時から16時

直接そでがうらこども館にお越しください。(無料)

※ランチタイム(12時から13時まで)は当面の間中止します。

詳細はそでがうらこども館のページをご覧ください。

ぱる (昭和保育園内) 電話0438-62-1519

平日9時30分から16時まで(現在は園庭開放のみ実施)

登録制となっています。直接保育園にお越しください。

登録手続き終了後、すぐに利用できます。(無料)

給食体験は、有料となります。

子育て支援センター「ぱる」の写真

すまいるらんど (長浦保育園内) 電話0438-62-2250

平日9時から15時30分まで

※ランチタイム(11時30分から13時30分まで)は当面の間中止します。

直接保育園にお越しください。(無料)

活動内容によって、有料となる場合があります。

子育て支援センター「すまいるらんど」の写真

ゆうゆう (白ゆり保育園内) 電話0438-38-3258

平日9時から15時30分まで

※ランチタイム(11時30分から13時30分まで)は当面の間中止します。

直接保育園にお越しください。(無料)

活動内容によって、有料となる場合があります。

きらら (認定こども園まりん内) 電話0438-38-5101

平日9時30分から15時30分まで

※ランチタイム(11時30分から13時30分まで)は当面の間中止します。

直接認定こども園にお越しください。(無料)

活動内容によって、有料となる場合があります。

はぐくみ (みどりの丘保育園内) 電話0438-97-5552

平日9時から15時30分まで

※ランチタイム(11時45分から13時30分まで)は当面の間中止します。

直接保育園にお越しください。(無料)

 

なかよし広場・園庭開放

※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、当面の間、公立保育所のなかよし広場と園庭開放は中止します。

公立保育所では、園庭・遊戯室の一般開放を行っています。

園庭開放

月曜から土曜日 (年末年始、祝祭日を除く。)9時30分から11時30分まで

すべての公立保育所で利用できます。

なかよし広場

3月、4月、8月を除き、月に2回福王台保育所を除く4園の持ち回りでなかよし広場を実施しています。

なかよし広場では、遊戯室等を含めご利用できます。

第1週 水曜日・木曜日 9時30分から11時30分まで 平川保育所

第2週 水曜日・木曜日 9時30分から11時30分まで 久保田保育所

第3週 水曜日・木曜日 9時30分から11時30分まで 根形保育所

第4週 水曜日・木曜日 9時30分から11時30分まで 吉野田保育所

福王台保育所の「なかよし広場」の写真

児童館・子どもの遊び場

保育士など専門の知識を持ったスタッフはいませんが、以下の施設も利用できます。

6歳未満のお子さんがご利用になる場合は、付き添いの人が必要となります。

夏期はプールも利用できます。

児童館・子どもの遊び場については、子育て支援課(電話0438-62-3272)までお問い合わせください。