ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織・課名でさがす > 郷土博物館 > (終了しました)令和4年度企画展「袖ケ浦の美術2 辻󠄀元大雲回顧書展」

本文

(終了しました)令和4年度企画展「袖ケ浦の美術2 辻󠄀元大雲回顧書展」

印刷用ページを表示する 更新日:2024年4月1日

開催期間

令和5年3月25日(土曜日)~4月16日(日曜日)

会場

袖ケ浦市郷土博物館 2階 産業展示室1・特別展示室、1階 エントランス
リーフレット表
リーフレット裏
市内在住の書家で、第一線で活躍される辻󠄀元大雲氏の作品約65点を展示公開します。
今回の展示では、第69回毎日書道展、文部科学大臣賞受賞作品をはじめとした代表作品に加え、新作も展示いたします。

主な展示作品

 辻󠄀元大雲氏作品 約65点

 「一塊なる」  第69回毎日書道展、文部科学大臣賞受賞作 成田山書道美術館蔵
 「枕草子」   千葉県立美術館蔵
 「松尾芭蕉四句」袖ケ浦市郷土博物館蔵  ほか
  

関連イベント

〇ギャラリートーク
         辻󠄀元大雲氏によるギャラリートーク
         会期中2回 
         4月2日(日曜日)14時00分~
         4月8日(土曜日)14時00分~
        
〇書道体験 会期中申込不要・無料

〇ワークショップ「筆文字のカレンダーを作ろう」
         日時:3月26日(日曜日)10時30分~12時00分
                      13時30分~15時00分
  内容:筆で文字を書いてオリジナルカレンダーを作ります。 
  対象:小・中学生(保護者も参加可)
         募集人数:各回15名
         募集方法:窓口・電話・申込フォーム
申込フォーム

主  催

袖ケ浦市郷土博物館
辻󠄀元大雲回顧書展実行委員会

休館日

毎週月曜日(3月27日、4月3日、10日)

入館料

無料